香住のアオリ

テッポウ <2025.9.28>

倶楽部の例会で香住へアオリ釣リに行ってきた。

アオリと言えば何年か前には浜坂へ通っていた時期もあったけど、最近では例会でしか行っていないな・・・

午前3時に上月に集合し7人が分乗して香住に向かった・・・広い車に乗せてもらって楽ちんでした😀

途中仲間がエギを購入するため鳥取の〝かめや〟に寄った・・・久しぶりに中に入ったけど以前とあまり変わっていなかった。ボクは何も買わずにトイレだけ済ませた。

5時過ぎに香住東港に到着すると既に到着していた白川さんたち4名と合流し雑談しながら明るくなるのを待つことに・・・

6時頃1番船は出港し近くの磯に一般客数名と天良さんを渡して、残りボクら11名は2番船に乗り込み西磯に向かった。

ボクはというと事務局の清水君の計らいで、ボクの希望する安全な場所の〝テッポウ〟を選んで船長に伝えて貰っていた。

ここは他の釣りでも何回も上がっている所なので安心して納竿までノンビリできます😀

第1投目風に逆らわず西向きに遠投してみた・・・エギ3号、風に乗ってよく飛びましたがウネリが大きく駆け上がってきて余り前には出られなかった。

40近く数えてシャクリながら巻いていきます・・・繰り返しながら近くまできてゆっくりと引き上げようとしていると🦑パンチでいきなりGetです!

先ず先ずの型だしこれは大漁間違いなしと期待しかなかった・・・しかしそれからは何処に投げても全く反応が無く時間だけが過ぎて行った。

8時半ごろそれぞれのボードに乗った若者2名が後ろの水道側から上がってきて竿を振り始めた・・・まぁ遠慮がちだったので何も言わずにいた💦

9時過ぎに釣れないので2人共ボードに乗ってどこかに去って行った・・・ヤレヤレです💦

すると9時半ごろに3杯ほど立て続けに釣れた・・・内心2人が居る時に釣れなくてよかったと思った💦

それからは流れもあったので3.5号の大き目のエギに変えるとポロポロと忘れた頃に釣れ納竿の13時までにツ抜けとなりました。

型も良かったし最後に今日一をGetできボク的には満足した釣果となった😀

他の仲間は兄弟赤島に分かれて上がり余り良い釣果に恵まれていなかったようでした。

赤島は先日に太田さんたちが30杯余り釣った実績磯だったのに不思議でした・・・波は余り無かったのにウネリが大きかったのでアオリが岩に隠れて出てこなかったかもです??

次回は1日に最後の白イカ釣り・・・サゴシが湧いて仕掛けが沢山いるようです💦