御五神 菊池バエ・ピラミッド

菊池バエ・ピラミッドでグレ釣り<2020.3.23~24>
今年の寒グレシーズンもいよいよ終盤となりミカン(デコポン・せとか)の購入を兼ねて御五神に行ってきた。
何時ものように午後2時半頃糸岡氏に迎えに来てもらい宇和島へ向かった。

エサの解凍をお願いしていた上州屋宇和島店で支払いの際「くじを一枚引いて」と抽選箱をカウンターに出してきた。三角くじを一枚引いて店長さんに渡すと・・・何と!「2等賞です!」と言って5千円の金券を貰った・・・これで今回の釣りの運を使い果たしてしまったなと思った(笑)

中本渡船に到着しエースワンの寿司パックを食べて10時頃には横になったかな・・・。
出船は5時半で大阪から初めて来たという3人組とボクらと5人だけでした。
寝床の抽選場に行っても3船のみでどこの船も釣り人は少なかったな。

大阪の3人組は寝床に一人ずつ降りて行きボク達は比較的足場の良い菊池バエに渡ることにした。しかしもう一人釣りができる出っ張りが満潮で行けないので少しの間糸岡氏は横の磯に渡った。

この出っ張りが出現すると一人竿を出すことができます

潮はゆっくりと左に流れていた。ど遠投で仕掛けを投入し探っていっても異状なしで差しエサも丸残りで帰ってきます。
そうこうしていると泡筋が出来て右に流れた潮に深く差し入れていくとラインが出て行き待望の木っ端グレが顔を見せてくれた。

潮が低くなるまでの少しの間 隣の磯に渡る糸岡氏

潮もすぐに変わり右から当たってきていい潮が出なかった・・・糸岡氏も潮が引き出っ張りに渡ってきたけど苦戦していた。
釣れるのは巨大ボラやサンノジのみで一日目は終了した.

港で皆さんの釣果を聞くと1番で70弱の真鯛と良型イサギ・5番で木っ端が1枚釣れただけだと言っていた。

ボクの一日目の釣果です・・・32㎝でした(泣)

2日目も5人の出船でした。ボクは船長さんに竹1番に行きたいと伝え竹ケ島に向かった。
到着すると他船が居てジャンケンとなった・・・予想通りボクは負けてやはり運は使い切っていたな(泣)

本島は今日も3船のみで磯割は沢山あった中ボクは両潮出来るピラミッドに上がることになった。
日振島向きの少し斜めになっているいい場所です。この場所は初めてで朝一イイ感じで上げの潮が日振方面に出ていた。
しかし、早速仕掛けを流しても異状が続きます・・・正面の澱んだところに入れていくとラインが走った・・・竿が大きく煽られたところで針のすっぽ抜けでした。

ボクが降りたピラミッド北側

グレ狙いの小さい針からイサギ狙いで少し大きめの針にチェンジして今度は下げ潮の今治方面に流れる潮にど遠投で流していきます。
撒き餌をどんどんして流し100m程流したところでラインを張っていると遂にアタリがあり良型のイサギが釣れた・・・流れの抵抗と遠くから引き寄せたので相当時間が掛った。

下げの潮がいい感じで今治方面に流れて行きます

もう完全にグレは諦めてガン玉を追加して深い棚まで探っていきスプールのラインが細くなるまで流してもう一尾をGet出来た。
この釣りは体力と流したタイミングとラインの張りで運が良ければ釣れるというもの・・・なので釣ったというより釣れたという感じでした(笑)

2日目の釣果です・・・40UP2尾 大きい方で42㎝でした

今回でグレ釣りシーズンは終了です。
4月に入ると小豆島のタイ釣りを予定している・・・今年はどんな感じか早く行ってみたい!

追伸・・・ボクの42㎝のイサギを中本渡船HP掲載用に撮ってもらいました。

男女群島遠征(Part 22)

吉田4番から高台 <2020.3.11~13>
初めて2週続けての男女群島でした。
今回は渡航規制で純粋の日本人だけなので安心した気持ちになった・・・言葉の通じない釣り人と同じ船だと確保した席を奪われるなどトラブルが過去にあったな・・・。

午後1時過ぎにヘラクレスは田平港を出港した。
風予報を確認すると今夜まで10m以上の強風です・・・なので今夜は期待せず翌日の朝からの釣りに願いをかけます。

5時頃に到着し磯を見て回っていきます・・・吉田4番付近でボクたちのグループからの磯渡しが始まった。荷物の関係でボクら2名がこの名礁に上がることになった。
3番方向には松本、加藤コンビが上がっています。

吉田の3番に磯付けするヘラクレス

早速竿を出す準備をしていても強風でテンションはダダ下がりです・・・でも今回のペアの坂本氏は船着きに構えて積極的に張り切っていたな。
ボクは東側の高いところから始めても穂先が海面に届かず風でラインが煽られ釣れる気配は無かった。

夜になるとここを潮が後ろまで通り抜けた

暗くなってくるとウネリが押し寄せて荷物置いている場所を上へ上へと移動です。しかし満潮は10時ごろなのでまだまだ潮は上がってきます・・・ボクは竿を仕舞って西側の高いところへ荷物を集めてじっと朝まで我慢しようと決めた。

9時の迎えで荷物をまとめていると、寝袋バッグがコロコロ落ちだし慌ててキャッチしに行き転んで腰を強打し歩きにくくなってしまった(泣)

磯替えでポーターに行きたい場所を伝えると、前田船長「分かってるよ!」と言ってボクの希望する高台に向かった。
船着きは時々大波を被っているので上がりにくかったけど何とか渡ることができた。

帰る時点の高台・・・タモの柄7m以上が必要です

ここで午前中に5尾をGetできた。1時の船で同礁していた坂本氏は広い場所へ行くといってどこかへ行ってしまった。
午後からは潮が良くなったのか大型が当たってきだして何回が4号ハリスを切られて5号に変えてからはアタリが少なくなってしまった・・やはり1号上げると掛けるのが難しくなるな。

この日の最長オナガ 53㎝でした

この時間帯に50UPを4~5枚Get出来たが一枚釣れるたびに一休みしていた・・・元気な時だったらもう少し数を伸ばせたかも知れない(汗
明るい間にオナガを中心に10尾Getして夜釣りの竿を出さず寝転んで休んでしまった。
午後5時の弁当船でこの磯に渡ってきた山田氏は夜釣りはサバのみだったと言っていた。

高台から眺める夕日なのに朝は雨模様でした

早朝4時の弁当船から起きて山田氏にコーヒー入れて貰い明るくなる時間を待っていた。
6時半ころから明るくなり8時半まで約2時間集中して今回最後のグレ釣りを楽しみます。

沖の込の潮がフラフラと右へ行っていてボクの前は反転潮がいい感じで左へ流れそれに馴染ませラインを張っていると竿先にテンションが掛ってきます。
こんな感じで12枚ほど型は小ぶりだったけど入れ食いで釣ることができた。

お世話になったヘラクレス前田船長

これで一応男女群島遠征は終了です。
来年も行きたい気持ちはあるけど・・・まずは基礎体力が落ちないように何とかしたい。

ボクの釣果 27尾でした・・・最大オナガ 53㎝

男女群島遠征(Part 21)

針古横から高台~大敷網のカブリ <2020.3.2~4>
2月の計画が悪天候のため中止となり今回のグループに参加することになった。
日曜日の午後9時過ぎに山陽道竜野西を出発し休憩しながら平戸田平港に午前7時前に到着した。

港にある〝だるま食堂〟で食事をすると思っていたら今は10時30分からの営業になっていた。仕方ないので開店時間まであじか磯釣センターの仮眠所で3時間ほど横になってから何時ものカツ丼を食べに行った。
何とこの時期に、香港からのツアーで28人来ていてチャーター船サムソンが出港準備をしていた・・・大丈夫なんかな?

ボクたち約20名の乗船したカイザーは強風の中、12時半に出港し五島を過ぎた辺りから大きく揺れはじめた・・・群島に到着したけどボクはちょっと船酔い気味で島の南側に回り磯付けの準備になってから外に出た。

向かいの二重鼻にはサムソンが着けていた

ボクたちグループは最後の方で呼ばれて女島の針古横から付けていった・・・最初にボクと坂本氏とでペアーを組みここに上がることになった。
隣の針古瀬には上がったことはあるけどここは初めてです。

ボクの釣り座・・・夜でも安全に釣れます

ボクは足場の良い船着きで坂本氏は先端に釣り座を決め、まだ明るいので竿マスターモデルH、ライン5号通しで開始した。
潮は殆ど動きなく風で湾内に入ってくる感じがした・・・まぁ夜釣りならこんな感じで棚を探るのがいいかもと思った。

最初に喰ってきたソウシハゲ・・因みにタモ枠 60㎝

最初に喰ってきたのは不気味な色模様のソウシハゲでした・・・それも60クラスです。
竿一本先までシモリが出ていて本命魚の取り込みが難しいと思い少し遠くで狙っているのがダメなのか・・・シモリ際で大きなアタリがあり姿が見えるまで引き寄せたが針外れ(泣)

暗くなり夜の仕掛け竿XH、ライン8号通しで探ってやっと小さなオナガをGetした。
それからはキツの猛攻だけでグレは喰ってこなかった。おまけに2m程のサメが喰ってきて水際まで来たのはびっくりしたな・・・午後9時になり早朝3時まで寝ることにした。

やっとの思いで釣れた小さなオナガグレ

朝マズメは再び5号通しで攻めようと竿をセットし潮のヨレができているところで張っているとバリバリっとラインが出て行ったが、ボクの手に合うサイズではなかった(汗)

もう一度遠投で攻めエサの確認をしようとゆっくり巻いているといきなり沖に向かってラインが出て行きレバーブレーキが利かないほど強い引きです・・・スプールを手で押さえながら巻き上げ引き寄せると良型のヒラマサが釣れた・・・これには感動でした。

ボクのヒラマサ最長記録 82㎝でした

暫くすると再び大きく沖に向かって走る引きです。またヒラマサかと思ったら水面付近まで浮いて来たり重量感があって少し違った感じでした・・・これも時間をかけて引き寄せるとなんと良型のヤイトガツオでした・・・これもまたまた感激ものでした。

美味しそうなヤイトガツオ・・・67㎝でした

翌朝8時30分に迎えが来て磯替えです。
僕が行きたいところをのりくらさんが伝えてくれていたので気分よく高台に登った。
込の潮が午後2時まで行きます・・・この場所は下げの潮に分があるので3時過ぎからが良くなるので期待していたところ昼にカイザーが来て「天気が悪くなるので3時30分に替わるよ!」とのこと・・・ちょっとがっかりです(泣)

ここでは大きいのはバラして 10匹GETできた

磯替えは中山のタンポ辺りで「ここへ上がる?」ボク「ちょっときついな・・・足場が良く広いところ」船長「じゃ大敷網に行こうか!」ということで広々とした何処にでも横になれる磯に上がった。
しかし体力の限界で明るいうちに2匹を釣り夜釣りは諦め午後7時には横になったな・・・。

シルバーシートの大敷網のカブリ

早朝4時の迎えで船に乗り直ぐに寝てしまっていた。
やはり体力と釣果とは比例しているなと思った・・・時間でいうと延何時間竿を出していたのかな?・・・以前ならもっと熱心に竿を振ってただろうな(笑)

ボクの釣果です・・・グレは12匹‥ちょっと寂しかった

次の予定は来週の水曜日からになっているけど、天候があまり良くないかも・・・。