大鯛が釣れた!

大鯛が釣れた! 〈香住・H.23.7. 31〉
 今日も但馬渡船にお世話になり初代さんと2人でカゴ釣りに行ってきた。
先週に良型のイサギやアジが釣れたので、〝柳の下の・・・〟って言うやつです(笑)
今日は2番船が西磯なので5時の出船でした。
いつものように底物師を東赤島に降ろしてボク達は鎧の袖へ・・・・
 到着すると生オキアミに赤アミを混ぜ撒き餌を作ります。 早速仕掛けをセットし投入しアタリを待ちます。・・・今日の仕掛けは、遠投3号5.3mにリールは新調したBB-XオナガSP6000D、カゴは南予反転カゴ10号、ウキは釣研レッドウイング12号、道糸5号にハリス4号2ヒロでタナは約10ヒロでした。
 何投目かするうちに鯛の30cmクラスが食ってきます。初代さんは真鯛にアジに竿を曲げていました。ボクは最初だけで続かないなぁと思ってタナを少し浅くした瞬間にウキが一瞬に見えなくなっていました! 合わせるといつもと違うアタリで新調したリールのドラッグがジージー唸っています。ドラッグを締めなおして相手が弱るのを待つしかありません。竿を立て辛抱していると、ゆっくりと観念したように浮いてきました。
       
 正体はこの大鯛です・・・写真撮るのに重くて苦労しました。釣上げた時に検寸すると85cmでした~多分10キロ近くあったんじゃないかな(笑)・・・もちろんボクの☆新記録☆です[:チョキ:]
本日の釣果はこれのほかに、小さな鯛2匹とイサギ3匹にアジ3匹でした。

カゴ釣りは面白い!

カゴ釣りは面白い!〈香住・H.23.7. 24〉
 海へは毎週のように行っていたけど、久しぶりの更新です!
5月~6月は香住の但馬渡船[ひかあ丸]に乗ってウイリーで大アジを爆釣していたのに、7月になってから何故か外れが多くなってきていた。
中旬ごろからはウイリーを休憩し、カゴでイサギやアジが釣れていると聞き、さっそく但馬渡船にお世話になり3週連続でチャレンジしてきた・・・。
1回目は本潮が通る岬の回ったところに行き遠投で投げ込みますが、反転カゴがうまく作動しなかったりして、小さめのマダイとイサギをGetしたものの後が続かずイマイチで帰ってきた。
2回目は、西の赤島に行ったが潮が動かず苦戦し、何とか夕方にアジをGetしたがイサギはボーズで帰ってきた。
 そこで、反転カゴがうまく操作できないので、釣り仲間のカゴ釣り師の過去のページに訪問し、どんなカゴが良いのか調査した・・・結果「南予変転カゴor宇和島式反転カゴ」が良いのではと宇和島市の(有)松岡漁具さんへTelをして赤い錘のカゴを8号から12号を10個送ってもらった。松岡さんの素早い対応には感謝しました!
       
 それから遠投ウキは近くの釣具屋さんに注文に行き、カゴに合った釣研の浮きを10号~12号のサイズを色々と揃えた。 本日もまた注文を入れてきました(笑)
 3度目の正直で松ヶ鼻でイサギとアジを狙うことに・・・出船は午前4時半です。まだ辺りは薄暗く、海の上はなぜか肌寒く感じた。
当日の仕掛けは、竿 遠投3号5.3mにウキ釣研レッドウイング12号、ナイロン天秤には南予反転カゴ10号LL、リールはソルティガ4500番、道糸はナイロン6号でハリスは4号、針は伊勢尼11号です。 ハリスを変えれば即青物狙いができます(笑)
 最初はタナ竿2本で遠投し撒き餌に集中します・・・何投目かに何かがHit!ハリスは4号なのでごり巻で引き寄せます。 小さめの本命魚イサギをGet!
 日本海の本潮は東に流れますが、香住の湾内は引かれ潮になってこの辺りでの本命潮は西へ流れると期待がもてます。 当日は10時頃から本命潮が流れだしこの時ばかりに汗だくになって仕掛けを投入します・・・撒き餌を混ぜたりごそごそとしているとウキが見当たりません! 大きく合わせるとグイグイと魚信が手に伝わってきます。タモで掬うと良型のイサギが釣れました・・・これには感動しました!
この調子で暫くゴールデンタイムが続き久しぶりに納得のいく釣りができた・・・ガハハ(笑)
       
 そのほかの磯では、ニモンでもイサギの良型やマダイを数多く釣っていて、東赤島では底物師がイシダイを2匹Getしていた。
船長曰く「台風が通過してから海の状態がよくなったかもしれない・・・!? 」と。