家島の青物 Ⅲ

西島で泳がせ釣り Ⅲ <2019.11.27>
日曜の例会で撃沈を食らって有言不実行だったのでKojima氏・Jr・東川氏と4人で西島へ青物狙いに行ってきた。

早朝4時過ぎに岩見港を出港し30分ほどで西島に到着、早速エサのアジ釣り開始です。
何時もは底付近から釣れるのに今日は浅いタナから釣れ出したので手返しが早く直ぐにアジは確保できた。

明るくなってから準備開始です・・・今日は重めの誘導仕掛けでアジを強制的に沈める作戦、ウキは8号の棒ウキでタナは竿2本、ラインは8号通し、針はふかせヒラマサ11号で挑戦です。

ボクの釣り座から坊勢島方面

ゆっくりと右に流れる潮でボクは海に向かって右端なので余りイイポイントには流れて行かない感じがした。
早速かけたのは左端の東川氏で、ゆっくりと回収していたところをいきなり喰ってきたようでした。

次はボクの番です。船が来たので仕掛けを交わそうと手前に引っ張っていたところそのままウキが浮いてこなくラインが出ていく感じでした・・・やはり食いが渋い時は誘いを掛けないとダメなんだなと思った。

9時頃に活きの良いアジを付けて投入すると馴染むと同時にラインにテンションが・・・早く合わせるとスッポ抜けそうなのでゆっくり目に竿をあおるとメジロ級の強烈な引きです・・・タモをお願いして掬ってもらうと70㎝ジャストの良型でした(笑)

ジャスト70㎝でした!

此処へ最初に来たときは一投目から入れ食いとなって直ぐに合わせても掛かっていたので簡単に釣れると勘違いしていた。
アジに刺す針の場所や刺す要領も考えさせられたし早合わせはダメだし色々と悩まないと釣れない感じです・・・。

12時半まで頑張って4匹Getし前回のリベンジを何とか果たすことが出来た!
東川氏はNozaki氏特製の遠投反転カゴで3匹釣り上げて満足していた。
Kojima氏は残念賞でJrはマルハギを沢山釣っていた。

ボクの釣果です・・・ツバスは48cm前後でした

家島の青物Ⅱ

西島で泳がせ釣り Ⅱ <2019.11.24>
クラブの例会で家島のグレ釣りに参加してきた・・・しかしボクら高齢組3名は役員に無理を言ってグレと青物との2刀流でした。

ボク達3人は1番船に乗るため〝のりくら釣具店〟に早朝2時の集合です・・・到着するとエギンガーや青物狙いの釣り人が想像以上に集まっていたな。
3時前に旭丸は出港した・・・久し振りに乗ったけどやはり乗り心地は抜群です(笑)

本島の防波堤に何名か降ろしてボク等3人が降りる桟橋に向かった。が、降りるのは9名で青物のエサ釣りです。
6時前の2番船で6名を迎えに来るまでにエサのアジは全員30~40匹は釣ったかな・・・。

ホントに安心して釣りが出来るシルバーシートです!

明るくなり7時前ごろから泳がせ釣りを開始した。
前回は朝一から喰ってきたけど今回は全然反応がない・・・タナを色々と替えてみても全く喰ってこなかった。唯一釣れたのはスルスルで底まで行ったのか口いっぱいにアジを頬張っていたエソのみでした。

そんな中、同礁のKojima氏とIshizuka氏で計5匹釣っていてボクは丸ボーズ(泣)、10名の参加者全員にお土産が渡らなかった。
クラブの幹事に「参加賞の青物は任せておけ!」と言ったボクは猛反省し今週に再度行くことにしている。

残ったアジは美味しく頂きます・・・トホホ

最後まで全員の青物を狙っていたので、持って行った餌はそのままお持ち帰りした。来週のメバルの例会でこの餌で鯛を狙いに小豆島に行きたいけど天候がイマイチのようです。

御五神 ナガレからニシキ

低ゲタ(ナガレ)~ニシキ <2019.11.13>
腰椎すべり症から坐骨神経痛になってしまったらしく整形外科に通い薬を飲みながら日帰りで今季最初の御五神に行ってきた。
何時ものように糸岡氏に家まで迎えに来てもらって宇和島に向かった・・・本当に感謝です。

津島の〝やすらぎの里〟の温泉に浸かりその日の疲れと腰を癒し、居酒屋〝下北プリン〟で夕食を済まして中本渡船の宿に入った。
駐車場はボク達の1台のみで、やはりシーズンはまだこれからという感じです。

早朝6時頃に岡山からの3人組とカゴ釣師とボク達が乗り込み出港した。
今日は満潮8時過ぎの大潮・・・本島に向かっていると満丸い月がちょうど真上に見えて幻想的だったな。

本島の真上に満丸い月が昇っていた

抽選場所に向かうにつれ集結していく船が増えて最終7船の抽選でした。
本船が親だったので残りクジは7番、船長から磯割を聞いてボク達は下げ潮狙いで〝ゲタ〟周りに降りることにした。

ナガレから見た低ゲタ方面

糸岡氏は〝低ゲタ〟に降りボクは以前に降りたことのある〝ナガレ〟に降りることになった。
取り敢えず降りるは降りたけど以前の所より手前側にはチャラン棒の立てるところはなくこれからまだ潮位が上がるとなるとちょっと心配になった。

ボクの場所(ナガレ)から高ゲタ方面

早速仕掛け竿1.5号、ウキ00・ラインは2.25号通しで投入した。
込みの潮は高ゲタの方に相当な勢いで流れ50m程で緩やかになってイイ感じなのに刺し餌は丸残りで魚の反応が無かった。糸岡氏の様子をみても苦戦しているみたいでした。

9時過ぎ、下げの潮はこれからという時に船長さんが来て「磯替えするから片付けといて」と言って別の所の見回りに行った。
迎えに来た船に乗ると本島を過ぎてまだ西に向かいます。次に行った磯は超一級磯の〝ニシキ〟でした。

ニシキの船着きから西方面

ここは初めての磯だったので船長さんにポイントを教えてもらって船を降りた。
下げの潮は南西方面に流れているのでその潮の本流・引かれにと広角に攻めてもここも刺し餌が残ってくる(泣)

潮の流れは次々と変化して真反対に流れたりまた戻ったりと一定しなかった。
船着き前方に撒き餌をすると魚の姿が見え始めキツの中にチラチラと白い尾っぽが見えたような気がしたけど喰ってくるのはキツばかりで本日は諦めモードに入っていた。

撒き餌が出来る限界付近にど遠投で待っているとラインにアタリが・・・やり取りしている時にタモが近くにないのに気づき慌てて取りに行った時にラインブレイク!(泣)
気を取り直して遠くを攻めてやっと小さいながらもオナガをGetできた。喰ってきたのはこれだけで1時半に納竿した。

ボクの釣果です・・・泣きの一匹! 39.5㎝でした

流石に糸岡氏は47㎝UPの良型を釣り上げていた。ゲタ周りも下げの潮があまり続かず素直な潮ではなかったようでした。

次回はクラブの例会で家島のグレ釣り、その次は再度西島の青物の予定。
四国へのリベンジは12月になりそうです。

家島の青物

西島で泳がせ釣り <2019.11.6>
日本海のヒラマサ釣りに通っていたけど今回は安全第一で楽チンな瀬戸内海の青物を計画しNozaki氏と東川氏と3人で行ってきた。早朝4時〝のりくら釣具店〟に集合しアジ釣りのエサを購入して岩見港から4時過ぎに出港した。

家島に着くと他の釣人もエサとなるアジを釣るのに西島の桟橋に降り1時間ほど4人で豆アジを釣った。ボク達は慣れてないので教えてもらいながら明るくなるまでに30匹ほどGet出来た・・・これだけでも何か釣りの充実感があったような気がした(笑)

明るくなると早速、竿・遠投4号、リール・トーナメント遠投4500、ライン8号通し、ウキ・タルカゴ・・・(全く日本海仕掛け)をセットし竿2~3本先に第一投すると直ぐにウキがショボショボしだして一気に無くなりラインが走った。ゴリ巻きで50弱のツバスが入れ食いとなり隣のNozaki氏も竿を曲げてごぼう抜きで次々と釣り上げていた。

第1投目から3点仕掛けで入れ食いさせるNozaki氏

ボクの仕掛けは誘導でタナは5ヒロ~6ヒロ、Nozaki氏は日本海と同じ三点仕掛け4ヒロで釣っていて三点仕掛けの方にアタリが良く出ていた・・・多分自然にアジが泳いでいく感じが良いんだろうな。

8時頃までには既に魚はGetして満足状態でした・・・そのころからアタリも続かず次の回遊してくるのを待つことに・・。
それでもポロリポロリと釣れ9時頃にはもう魚は要らないとNozaki氏、迎えの13時まで一人宴会でのんびりしていた(笑)

一方で東川氏はスルスルでやっていて日が上がってもコンスタントに釣り上げていた。
やはり朝は浅いタナで日中は深くするのが良い感じです。

終始スルスルでコンスタントに釣り上げる東川氏

ボクも12時頃にシンプルなスルスル仕掛けに替えて少し遠投しているとウキが沈んでいきラインが走った・・・今までと違った引きで少し大きいなと思ったけどラインは8号通しで怖いものなし!
ゴリ巻で上げ掬ってもらい計ってみると71㎝ありました・・・万歳!

納竿前にやっと良型をGet出来た・・・71㎝でした

今日は諦めていたけど最後の最後に良型を釣り上げて大満足でした。
思っていたより釣れたので皆んな満足で帰ってきた。もう一度チャレンジし大物を狙いたいとのことで良い時期に計画することになった。

ボクの釣果です・・・ツバスは最大48cmでした