五島で釣り三昧 !!

恒例の五島で・・・〈H.24.1.27~29〉
 昨年までは高速夜行バスで姫路を夜10時半の出発で、翌朝7時には長崎大波止と大変便利だったのに、この路線が航空便の影響で廃止となり今回は空路を利用して行くことに・・・お陰で年休が少々余計に取らなければ・・・(汗;
 今回の釣行は6名で、神戸空港午後7時40分に出発し長崎空港へは9時過ぎに到着した。
航空料金にホテル(2泊)付きで往復19,900円と格安なのは良いけど、行きは最終便で帰りは始発便という何ともタイトなスケジュールでした。
       
 いつもどおり長崎港7時40分のジェットホイルに乗り込み、福江港へは9時10分頃に到着した。 早速2泊お世話になる中村旅館で着替え、フィッシング五島モリタで予約していたエサを購入し港に行くと、既に〝せいわ渡船〟の荒木船長さんは迎えに来てくれていました。
 船長さんのお勧めの場所へと船は走り、最初は椎の木に2番目は二子の北側へと1人ずつ降り、次に向かったのは草島でした。今日は夕方まで下げ潮だったのでボクは何年か前に良い釣りをしたことにある南のハナレに上がった。
       
 まず仕掛けをセットし期待を込めての第一投です。しかしまだ満ちの潮が残っていて北方面にゆっくりと流れています。風も西から強く吹いてきてラインが前のシモリに絡みそうなので本命ポイントは諦め、ゆっくりと流れている東向きにど遠投し、小さいながらも口ブーを2匹Getした。
結局イイ潮が最後まで流れなく3匹追加し第1日目は終了した。椎の木、二子は良型が釣れていて何度かハリス切れもあったようでした。
       
 2日目は午前6時過ぎの出船で、土曜日とあって地元の釣り人が8名ほど乗り込んでいた。
北東の風が強く荒木船長さんは悩みながら、中の小島の西向きに船を付けて「だれか1人!」とマイクで言ったので、ボクが手を上げた。
磯に降りてみると撒き餌の跡もなく最近では誰も上がってない様子・・・どこを釣ればいいのか分からないまま比較的風当たりの少ない場所で開始です。
       
 答えはすぐに出ました !!  2~3投目にシモっていったウキが一気に見えなくなります・・・大きく合わせるとズッシリと昨日と明らかに違う引きです!ビンビンに張ったラインが風を切り音を立てます・・・磯際に立ってやり取し、やっと五島らしい重量感のあるグレをGetした(笑)
 10時過ぎの弁当船までに10匹ほど釣ったので、夕方の5時までにはコモクールが満タンになるのかなと思ったのはこの時だけでした(汗;
午後からは風が強くなり竿を持つのも大変で、荷物が風に飛ばされないか心配したほどでした。 後は飽きない感じでポツリポツリと釣れた程度です。
納竿間際には強烈な引きの連発がありいづれもラインブレイク! 中でもドラッグが唸りながら途中まで姿を見せたのはオナガなのかちょっとデカかったなぁ(^^;
       
 いよいよ3日目最終日です。

“五島で釣り三昧 !!” の続きを読む

久し振りの1番

今季最高の釣りでした!
 今日はボクが最近釣りに行ける日の中では一番の潮回りで、半ば強引にクラブの仲間を誘って日振島に行ってきた。
今年に入ってあまり良い釣果に恵まれなかったので、まー君船長さんの心遣いで最近コンスタントに釣れている1番に上がることが出来た。
       
 この磯は今までに幾度もなく上がっていて何度も良い釣りをしている場所です・・・磯付けしたときは気持ちが高ぶって重い荷物も非常に軽く感じた(笑)
 本日の満潮は10時44分、磯に上がるとサイコーの潮がグングンと流れています・・・ボクは最近目が悪くなり薄暗いと仕掛けを作るのが遅くモタモタしていると、釣友はもう竿を曲げていました・・・思わずニッコリです(笑)
 
 続いてボクも撒き餌をし仕掛けを合わしていくと2~3投目にはバリバリッと竿先から手元に心地いいアタリが伝わってきて、激流の中から少し小ぶりの口ブーが顔を出します・・・1番は平均がこのサイズかな・・・
 昼前まではイイ潮が流れ、ポイント付近に上手く仕掛けが馴染んでいくとラインにテンションが掛かってきます・・・取り込む位置まで磯を駆け回り、この時の集中する気持ちがたまらないですね。
このシーズンはどの磯も良型が釣れている・・・ここも例外ではなくデカバンこそ出ないが半数はいつもより型が良いように感じた。
まー君船長さんのお蔭で、思い出に残る今シーズン最高の釣りができた(感謝!!)
       

泣きの1匹 !

執念の1匹[:チョキ:] 〈日振島・H.24.1.3〉
 絶好調 の日振島に4人で行ってきた。
浜崎渡船には仮眠できないほど超満員でした。
前日は同じように仮眠できない高知のka-minさん彼岸花さんと宇和島市内のビジネスホテルで合流し宇和島市の街へ~
皆さんと焼肉屋さんへ行き、ほろ酔い気分でホテルに帰り仮眠した。

 早朝5時過ぎに浜崎渡船の駐車場で着替えをしていると、次々と宮川名人クラブの車両が入ってきてたちまち満車です。 久しぶりにG-AREXさんとも会うことが出来た(笑)
この日も2船とも出船で、はまかぜの船内はワッペンを付けた人たちで超満員でした・・・
 北西の風が7mでしたが余りない様子でした。横島の北から大崎の地・アコ先から表に廻りボクたちの1組は12番に上がり、次にボクら2人はサカイ2地に上がった。 ここは年末に初代さんが爆釣したところです。
       
 足場は非常に悪く、でも先端に行ってしまったら魚の取り込みはし易いかなと思った・・・しかしそんな心配は無用でした(笑) 何処に投げてもエサ取りで秒コロで無くなります。 背中から波しぶきがかかり、バッカンが風で飛ばされそうになりながら頑張って投入します・・・初代さんに連絡し教えてもらった付近を流しますが反応がありません(泣)
 
 12時過ぎにもう諦め、竿を仕舞っておにぎりを食べ休んでいると、まだいっぱいエサが残っています。
仕方なく1時過ぎにもう一度時間つぶしに仕掛けを作り先端に行き投入するとエサが残っています・・・2~3投目にドンとアタリが・・・釣れたのは釣れたのですがタモが無い(汗;  
 もう一か八かでラインを出してタモを取りに5~6m戻って磯際で待ってってくれたグレちゃんをGet!・・・ボクはラッキー!グレちゃんはアンラッキー(笑)
       
       これがアンラッキーのグレちゃんです!

スベ~る 地の4番

地の4番 〈日振島・H.24.1.3〉
 1012年の初釣りは日振島サカイバエの横のハナレで小アジGet!でした。
龍野荒磯のメンバーから座席が1つ空いているとのことで、急きょ3日に行くことになったものです。
新年早々から宇和島に行くのは久し振りで、流石に浜崎渡船の駐車場は満タン状態でした。
 今日は2船の出船でボクは〝はまかぜ〟でした・・・船内に入るとお馴染みの釣り人が沢山乗り込んでいて大変話が弾んでいた。
横島1番からの渡礁ですが北風が強く吹いているので、釣り人の割に上がれる場所がなく船長さんも苦労しているようでした。
 
 ボクはM田さんと2人でサカイのハナレに上がった。ここは少し低いため荷掛けを持っての上陸です。 
M田さんはサカイバエとの水道でボクは内側で釣ることに・・・早々にM田さんが良型(見た目50㎝)を釣りあげたので俄然やる気が出ます! しかしボクの場所は上げ潮と強風のため波が駆け上がってきます。
 10時頃、少し早い見廻りで磯替えをお願いし安全な場所に移動です。
行先は「地の4番」ボクは初めて上がる磯でした。全体が滑り台のようになっていて平らなところがないので、荷物の置き場に苦労しました。・・・やはり釣りにもハーケンとロープは必需品です!
安全な場所といっても、高いところで波は心配ないですが物を落とすと間違いなく海ぽちゃです(笑)
       
 何とかバッカンの置き場所を決めて釣りを開始しますが、時折向かい風が強く吹き、撒き餌が飛ばない状態で、風との間合いで釣りをするという感じです。
ここも何処へ投げてもエサ取りの活性が高く、今日はボーズかと少々焦り気味、無茶苦茶ど遠投で仕掛けを馴染ませ待っていると竿の先にアタリが・・・やっとのことで40前後の一匹をGetしたのは昼前でした(感激!!)
その後2匹をGetしたけど、手に感じるアタリではなく底で食ってじっとしているような感じがした。
       
 帰りに船内で話をしていると、何処とも同じような感じで、食ったタナは深かったようで非常に食いが渋かった・・・活性が高かったのはエサ取りだけでした。  
情報によると爆釣したのは、奥奥と1番のようでした。