海士島のヒラマサⅢ

海士島 東の鼻〔三度目の・・〕<2019.9.27>
海士島のゴロタに行きたくて17日予約していたのに海の状態が悪く行けなかった(泣)
また26日もゴロタ予約していたけど電話すると「風が強くて海士島は休みます」とのこと・・・「じゃあ翌日どこか空いていない?」と聞くと「東の鼻がキャンセルになっている」とのことで迷わずお願いした。

早朝4時前にテクノに集合し鳥取方面に向かった。今回はNozaki氏と東川氏と3人です。
途中コンビニで食料と〝かめや釣具〟でエサ(ボイルLL2枚)を購入し5時20分ごろ〝にこにこ渡船〟の駐車場に到着した。

釣具店で乗船手続きと渡船代を支払いボイルL1枚を追加購入して船着きに降りた。
海士島方面はどの磯も入っていて超満員でした・・・12人ほど乗船していたかな。
6時出船で港を出た頃にちょうど朝日が砂丘方面から昇ってきていた。

砂丘方面から綺麗な朝日が昇っていた

西の鼻・タタミと付けて行き次にボク達の東の鼻です・・・ここは比較的足場が悪いのと斜めの所に船着きがあり少し降りにくいけど今日は3人いるので荷物を降ろすのはやり易かったな(笑)
何時ものように東側にNozaki氏ボクが船着き付近で東川氏がタタミ側で開始した。

ボクの釣座・・・右遠方に見えるのは網代の磯

今日の仕掛けもタルカゴ3点仕掛けで3ヒロ半くらいからやってみることにした。
暫らく時化てエサが入ってなかったのかエサが残ってくる・・・3人で撒き餌をしているとやはりエサ取りがバチャバチャと浮いてきた。

最初に喰ってきたのは青物には間違いなかったけどツバスでした・・・浮いてきていたのがこれだったのかな?
3か所ほどに分けて投入していると一番近くに投げ込んだ時にウキがいきなり横走りして無くなった・・・ラインも走って本命のヒラマサが喰ってきた・・・前に出て慎重に釣り上げ60弱のコマサをGetした。(7時10分)

暫らくして横の東川氏が大きく竿を曲げている・・・「本命?」と聞くと「多分!」と言います・・・タモを持って走り同型をGet!した・・・初めて釣ったのかこれには感動していたな。続けて竿を曲げたのも東川氏だったが手前の根に走られてハリ外れだった。

東川氏のタルウキが外れて流されたのをボクがパラソルで回収しようとしたときに事件が起きた!・・・ボクの置き竿が魚が喰ってカランカランといきなり海に落ち沖に向かって走り出した・・・ベールを起こしてなかったのと刺し餌は既に残ってないと思ってそのまましていたのが大きな間違いでした。

諦めるしかないと思っていたけど、Nozaki氏の投げた仕掛けが上手く引っ掛かり上手く回収できた・・・これには大感謝でした !!!!

その後はサンバソウとかチャリコとかポツリポツリ喰って来て楽しめたが本命魚は待てども回ってこない‥。
昼前からアタリ潮に変わり潮目付近でやっと2本目をGetしたけど午後からは潮が悪くなり雨も降ってくるし1時前に納竿した。
ここは潮目のできないゆっくりと当たってくる潮は無にも喰ってこない感じがした。

本日の釣果です・・・最大58㎝でした

次回は台風18号が通過してから海の状況のいい日に計画しようと思っている。

例会で家島のアオリ

西島のアオリ釣り <2019.9.15>
クラブの例会でアオリ釣りに行ってきた。
午前1時過ぎ〝のりくら釣具店〟に行くと広い駐車場も満タン状態・・・クラブの受付に行くと「これでも第一陣の団体は既に港へ行った後やで!」とのことで今日は超満員でした。

のりくら渡船 旭丸は我がクラブ9人と大勢のエギンガーを乗せて早朝2時前に岩見港を出港した。家島の東側より坊勢を回り約1時間後西島に着いた頃よりボク達のクラブが呼ばれます。
ボクは2番目に呼ばれるようなので船首に行くとどうやら室崎付近のようです。

西島 ダンプ東  正面遠くに見えるのが院下島です

降りた場所は室崎西側〝ダンプ東〟でした。ゴロ石で足場は悪いけど場所は広いのでどこでもやれそうです。
3人で降りたので暗闇の中それぞれ分かれて行きます・・・ボクは年寄りなのであまり動かなく船着きの西側の突き出たところで開始した。

磯の感じは全く分からないまま取り敢えず右や左に投げてみると、潮は 西に向かって 動いている感じなので潮下になる院 下方面に遠投しビシビシやっているとグッと重くなり今季最初のアオリをGet!・・・この時期はこのサイズです(笑)

今季初のアオリ・・・暗闇の中から感動モノでした!

しかし同じところは続かなく広角に攻めてポツリポツリと釣れ出した。
大潮で月明かりがあるのでずっと灯りが無くても少しは移動でき5時頃までに5ハイ程Get出来たかなぁ・・・。

6時過ぎ明るくなるまでに全部で10ハイ釣れたので納竿の午後1時までにはこの倍は釣れると思ったのに明るくなると全く乗ってこなかった・・・腕が悪いのか潮が悪いのか!!??
仲間に電話しても何処も釣れないとのこと(泣)

暑さと睡眠不足で疲れ果て12時半には片付けて船を待つことにした。
港に帰って釣果を報告すると11ハイの僕がトップで後8ハイが3名でした。
流石に常連さんは釣っていたな・・・1年に1~2回しか行かないボクはこれで十分かな(笑)

ボクの釣果・・・アオリ11ハイ・ケンサキ1ハイでした。

海士島のヒラマサ Ⅱ

海士島 東の鼻 再度釣行 <2019.9.10>
天気予報図を見てみると何も予定のない10日は南寄りの風で穏やかな感じです。
にこにこ渡船に「10日海士島の磯は何処が空いている?」と聞くと「タタミだけ」とのことで迷わず予約しTakeさんと行ってきた。

オキアミボイルが無いとのことで〝かめや釣具〟でLL×2枚とL×1枚を購入しにこにこ渡船の駐車場に向かった。
今日も姫路鳥取線が智頭南から河原まで通行止めだったけどコンビニとかめや釣具に寄っても予定通り5時半ごろに到着した。

6時出船で釣り客はボク達の他にゴロタに3人西の鼻に1人、東の鼻に1人だったけど東の人が西に行ったのでボク達は前回実績のあった東に降りるとこにした。
ボクは船着きからTakeさんは東の角から開始した。

ベタ凪の海士島 正面が東の鼻

今回の仕掛けは前回教えてもらった8号の3ヒロ3点仕掛けで攻めてみることに・・・取り敢えず正面に遠投しラインを張ると反応がありサンバソウが釣れた。
それからは秒殺で刺し餌が無くなり浮いている撒き餌のボイルをバシャバシャと小魚が食べていた。

少し手前に投げエサ取りを交わすつもりで引っ張っているとウキがスッーと横に沈んで行った。合すと底へグッと持って行く本命の引きです・・・今日は8号通しなので怖いものなしです・・・ゴリ巻きで浮かしてタモで掬ってみると先日より少し大きくなっているような感じがした・・・7時10分Get!

その後は続かずエサ取りが黒くなるほど集まってきてエサを撒くだけの時間が過ぎて行った(笑)先日はウキに反応があったのに今日は反応なしにエサが取られていた・・・。
風もなく波もなく凪過ぎるのが小魚の楽園になっているのだろうな。

その後Takeさんはタタミ側の少しざわついている所で攻めていたけどチャリコを多数釣り上げていた。
次回は17日だけど今の予報では厳しい感じです。

今日の釣果です 少し太っているような 56㎝でした!

海士島のヒラマサ

海士島 東の鼻 <2019.9.5>
鳥取〝にこにこ渡船〟のHPを見るとヒラマサ(コマサ)が良く釣れている。
早速磯の予約状況を聞いてみると人気のある磯は既に詰まっていたので過去に行って実績のある北向きの〝東の鼻〟に5日と、南向きの磯〝ゴロタ〟を17日に予約した。

楽しみにしていた5日です!早朝6時出船なのでテクノにNozaki氏と合流し午前4時に出発した。
鳥取道を北進していると電光掲示版に「智頭から河原間通行止め」と出ていてちょっと焦ったけど予定通り5時20分ごろ渡船駐車場に到着した。

にこにこ釣具店で解凍をお願いしていたボイルLL2枚と生1枚を受け取り乗り場まで降りた。
1番船は海士島方面のみ乗船し西磯に2人、ゴロタに3人、東の鼻2人、タタミに2人でした。情報収集してみると殆どの人がタルカゴでタタミのみルアーでした。

海士島東側から 左側がゴロタ 右側が東の鼻です

Nozaki氏が船着きの東側ボクが西側で開始した。
道糸6号にハリス5号、タルカゴ大にパイプ天秤で誘導仕掛けにして4ヒロから開始です。
直ぐにアタリはあるもののハリに掛からない・・・針をヒラマサ11号からグレメジナ12号に替えると餌取りのチャリコが掛かってきた。

本命魚のアタリがないので棚を3ヒロに浅くして少し投入場所を東向きに変えると馴染むと同時にウキがスパッと入って行った・・・竿を立ててゴリ巻で浮かすと銀色に光る魚体が見えた・・・余り大きくないので低い磯からずり上げて本命魚Get!・・・7時30分

最初の一匹・・・ちょっと感動した(笑)

直ぐに仕掛けを投入すると早速アタリが・・・ゴリ巻きしているとテンションが一瞬無くなり手前まで来て急に大きく引いて根ズレで逃げられてしまった・・・頭のいいコマサだったな(笑)
底カゴしていたNozaki氏も大きく竿を曲げて本命魚をGetして二人ともボーズなし!ホッとした(笑)

餌取りを交わそうと右左に分散して投入してもウキが入って直ぐに浮いてエサが無くなる・・・チャリコが触っているみたいで5~6匹は釣れたかな。9時になると回遊してくると信じているのでそれまでは撒き餌して待つしかないと思っていた。

予想通り9時20分ごろからアタリが出だして11時半ごろまで飽きない程度に釣れて3匹を追加できた。
ボイルの餌が無くなり仕掛けを変えることに・・・残っているボイルと生オキアミ3kを混ぜて今度は底カゴ仕掛けで棚は5ヒロから攻めてみることにした・・・迎えが2時半なので午後からの生オキアミ3kは時間的に丁度です。

ナイロンカゴはタルカゴより投げにくいので余り遠投出来ないのに、今日は南寄りの風の為イイ感じで飛びます。
棒ウキは感度が良いので小さなアタリも見逃さない・・・しかし当たってもすぐに浮いてくる餌取りらしきアタリが続いていた。

余り早合わせしないよう身体に言い聞かせラインが走るまでとゆっくり待っていると本命の引きが・・・やっと底カゴ仕掛けでもう1匹追加できた。
1時が過ぎて残り1時間Nozaki氏は既に片付けていた・・・身体も疲れて残りの餌もあと僅か東向きに遠投し待っているとウキがスッと横に走り二人で「入った!」と声を合わせて竿をあおると良い引きが伝わってきた。

相当遠くで掛けたので上手く浮かせることが出来て6匹目をGetした・・・少し小さ目で見栄えは今一だったが結構引くので十分にヒラマサの引きを楽しめた。ちなみにNozaki氏も2匹GETし二人とも大満足で帰ってきた。

次回は17日待望の〝ゴロタ〟を予約している・・・台風が多く発生しているので天候だけが心配です!

ボクの釣果です・・・最大で55㎝でした

港に帰ってから顔見知りの常連の人に仕掛けを教えてもらった。次回は教えて頂いた三点仕掛けで挑戦したいと思っている!