例会のチヌ釣り〔香住〕

西磯 松ヶ鼻 <2024.3.24>

荒磯クラブの今年最初の例会に参加してきた。

週間予報が良くなく傘マークがついていたので磯が濡れると年寄りは危ないしお休みにしようと思っていた・・・。

しかし前日になると予報が曇りマークに変わリ急遽参加をすることにした・・・いつまで行けるかと思うと行けるときに行きたいですから(笑)

早朝3時 佐用の仲間に同乗させてもらって香住に4時40分頃到着した・・・道路が整備されて時間が早くなりました(感謝)

今日は8名の参加で雑談をしながら出船を待ち2番船で6時30分ごろ出港した。

少々うねりが残るなか西磯を目指していきます・・・8名で抽選をして2人ずつペアで降りていきます。

ボクは3番なので2番目に降りることになり松ヶ鼻に福井ちゃんと渡った。

場所は足場の良い船着きを譲って貰って感謝です(笑)

福井ちゃんは正面で足元に飛沫を被りながら頑張っていました!

仕掛けはいつもの遠投で00号に鉛を付けて攻めても何の反応もなくエサは丸残りで帰ってきます(汗;

1時間ほど攻め続けたけど諦め、朝に福井ちゃんから聞いていた「ここは棚を取って磯際を攻めるのがGoodです!」のでボクの持ってきた最大浮力の3Bのウキでタナは竿2本前後で攻めることにした。

風と時々うねりが入ってくるのでラインが取られて仕掛けが上手く入らなく馴染んだころには磯から遠く離れてしまいます(汗;

向かい側の磯で延原君がサラシの中から本命のチヌらしき魚をタモで掬っていた。

それを見るとテンションが上がりウキに集中しているとゆっくりと沈んで行った・・・合してみると余り引かないけどチヌらしき姿が見えて栄養失調の本命魚をGetできた。

今日の規定は2匹重量なのでもう1匹釣らないと対象になりません。

ラインの操作がやりにくいし磯際ではエサ取りが多く外道の美味しいカワハギをGetできた・・・これは大満足でした(笑)

福井ちゃんは仕掛けを重くして安定させようと1号のウキでキッチリ先端で奇麗な良型のチヌをGetしていた・・・流石でした!

迎えは午後1時で、その少し前からパラパラと雨が落ちてきて気配もないし納竿とした。

厳しいながら75%が釣果ありで検量の結果ボクは中ほどでした(泣;

次回は4月小豆島でチヌの例会です。

御五神のグレ釣り

高島/イサギバエ~タカゲタ <2024.3.14~15>

いい天候に合わせて糸岡さんと御五神に行ってきた。

龍野西に午後2時に待ち合わせて何時ものコースで大洲の臥龍の湯に浸かり宇和島方面に向かいます。

夕食は「宇和島 町中華」で検索してみると4件ほどあり最初にHitしてきた〝中国亭〟に行ってみることに・・・。

店内は一般的な飯店で カーテンで仕切ってある4人席のテーブルに席を案内された。

取り敢えずビールと酢豚定食を注文した・・・門構えが立派なので期待していたけどごく普通の定食でした(笑)

早朝の出船は早くなっていて5時50分でした。

ボクらは高島にリクエストしていたので抽選なしで一番先に降ろしてもらうことに・・・

船室で徳島のレジェンド秋月さんと記念撮影してグレ攻略パワーを頂きました(笑)

例年この時期は良く釣れていたのでお願いしたのに、船長「先日上がった腕の良い若者が釣果無しや!あんたらよう釣るかな!」と言われてしまいました(汗;

ここに上がってボーズの記憶は殆どないので何とかなると思って早速取り掛かります。

糸岡さんは低い方から流れの中でボクは高いところからヨレを狙って開始をした。

上げの潮が良い感じで流れていて糸岡さんが直ぐに小さなグレをGetです・・・これは幸先が良いぞと思ってボクも実績ポイント付近に投入です。

しかし潮はいいものの何の反応もなく差し餌が取られて帰ってきます・・・攻め続けているとハリのコーティングまで食べられています(笑)

恐らくキタマクラが沖にまで出て行ってしまったのでしょう(泣)

相当ぶん投げて撒き餌と離してラインを送っていると本日最初のアタリが・・・最初はコッパかなと思ったけど直ぐにウキが見えて塩焼サイズのチャリコをGetした(笑)

本島の納竿は午後1時45分なのでここは最大2時まで出来ます・・・納竿まで色々と攻め続け何をやっても当たらず終いでした。

船長の予想は大当たりで「猛省しています!」と言って船に乗り込んだ(泣)

二日目です。

今日は昨日先ず先ず釣れていた沖磯へ行きます。

寝床の抽選場所へは6船が集まって来ていた・・・平日なのに釣り客の多さにはビックリするほどです(笑)

糸岡さんが籤を引き船長に渡します・・・昨夜から幾つかの候補を挙げていた磯があったので2人は迷いなく手を挙げた。

船着きから定位置までは距離があるので休みながら荷物を運びます・・・体力の無くなった我々はこれだけでも息が切れてしまいます(泣)

定位置に着きボクは中央付近から由良半島を目掛けて、糸岡さんは寝床を目掛けて釣りを開始した。

流があり良い感じなのに全く餌が取られなく上がってきた・・・餌の種類を変えても何の反応も無かった。

釣れないうえ西から横風が吹いてきてライン操作が難しくなり磯替えを決意し船長に電話することに・・・しかしこのタイミングで糸岡さんが大きく竿を曲げて良型グレをGetした(笑)

船が着き何処かある?と聞いてみると「貰った磯があるのでそこに行こう」とのことで寝床方面に向かった。

ここは下げ潮場でまだ少し上げが残っているので裏向きでやってみたけど根掛かりしてウキをロストしただけでした。

早めに弁当を食べて良い潮が出るのを待ちます・・・しかし潮見表のように潮替わりはしなく1~2時間ほど遅れて本命の潮が流れ始めた。

ヨレで張っていると小さいグレがラインを引っ張ってくれた・・・小さいのによく引いたので慎重にタモで掬いました(笑)

その後は同型のイサギをGetし納竿の時間が来てしまった。

今回の釣行はボクらが行くとこ行くとこで裏目に出て絶不調でした(泣)

次回はクラブの例会でチヌ釣りの予定です・・・天候が気になるところです

宇野のチヌ釣り

宇野/ポンプ小屋跡 <2024.3.10>

御五神で知り合いになった岡山の宗本さんのチヌ釣り親睦大会に参加してきた。

グレ釣りでは過去3回参加させてもらいましたがチヌ釣りは初めての参加でした。

糸岡さんに10日午前2時半に自宅まで迎えに来てもらって宇野港に向けて出発です。

以前は宇高国道フェリー(今は休止)で高松方面へメバル釣りで行っていたけど久し振りの宇野港なので道がよくわからなかった(汗;

道中思い出しながら進み4時過ぎに〝日の出渡船〟の船着き場に無事到着した。

今日は14人の大会で籤を引き11番で早めの乗船となります・・・早く乗り込み荷物は若い人にお任せしました(笑)

5時半に暗闇のなか出港し1番から次々と着けていきます・・・干潮なので満潮の時間になると海面が2m以上は上がってくるので荷物置く場所に気を付けなくてはなりません(汗;

10番目に糸岡さんが上がり次はボクの番です・・・何か石波止のような感じで足場は良さそうです(笑)

ここへは宗本さんの釣り仲間の鍵本さんと一緒に上がることになった。

磯の名前を聞いてみると通称「ポンプ」と言っているとのこと・・・帰って調べてみると「向島のポンプ場跡」というところでした。

釣り座はボクに決めさせてもらった・・・優しい鍵本さんです!

ボクは建物の横の石積から開始をした。

遠投で流すと右流れで鍵本さんの居る波止の先端方面に張り付くように流れます。

先端の鍵本さんも前に流れず湾内に入り込んで釣り辛いと言っています(泣)

辛抱して流し続けますが全く魚の反応が無く「潮返しまで待つしかないなぁ・・・」と休みながら釣っていた(笑)

11時ころから流れが変わり左に良い潮が出だしたと思っていると鍵本さんが「沖の潮は反対に右へ勢いがある!」言っています・・・見ると黒い流木のようなものが流れています。

よく見ると〝イノシシ〟が泳いでいました・・・こちらが大声で喋っていたので向きを変えて向かいの島へ辿り着き40~50㎏ありそうな大きな〝イノシシ〟は茂みの中へ消えていきました・・・二人で大笑いしました(笑)

しかしながら良い潮が流れても何にも食ってこないしエサも取られなかった(泣)

昼前になりボクは先端から左に流れるヨレに入れて張っているとコンと小さなアタリが・・・合してみると竿を叩くチヌらしき引きです。

何とか本命魚をGetできた・・・今日の規定は3匹重量なので続けて攻めても反応は無く1時過ぎに終了となった。

港に帰って検量と検寸です。

ボクは1匹なので総重量は番外で、最長寸も42.2㎝で賞に入ることは出来なかった(泣)

宇野沖でのチヌ釣りは初めてで激流が走ったり潮が湧いたりと凄く変化する潮にはホントにビックリでした。

今週は御五神の予定です・・・これで今シーズンも最後になるだろうな。。。

御五神のグレ

本島~竹ケ島 <2024.2.28∼29>

二日釣りの調整をしていると前日の爆風を辛抱するか、後日の雨を我慢するかの選択となり雨を覚悟で行くことになった(汗;

昼の12時に龍野西ICで糸岡さんと待ち合わせて宇和島方面に向かった。

何時ものとおり大洲の臥龍の湯に浸かり今日の夕食は御五神をスルーし御荘の居酒屋〝いばらぎ〟まで・・・ここの料理は美味しいのでつい飲み過ぎになります。

早朝6時の出船で前日に船長さんより聞いていた人数より多く船室は鮨詰め状態でした・・・なかなか本当のことを言わない船長です(汗;

抽選は6船が集まり引きの強そうな若者の渡辺くんにお願いするとイイ籤を引いてきた(笑)

ボクらは2番優先で風裏となる本島の南側の磯を選んだ。

2時間交代でボクは船着きで開始です・・・しかし潮の流れが悪く直ぐに磯に当たってきてハリが出来なく得意な釣りが出来なかった(泣)

仕方なく磯際で張っているとイサギが釣れだし我慢して手前で9時までにイサギ4匹口ブー1匹をGet出来た(笑)

場所を東側に交代して色々と仕掛けを変えても反応が無く厳しい時間が過ぎていった・・・。

11時に二人で弁当を食べもう一度船着きへ交替し肩が痛くなるほど撒餌をしても何も食ってこなかった(泣)

そうしていると糸岡さんが大きく竿を曲げて格闘しています・・・最初の魚は魚種が違ってこちらに顔を向けることなくブチ切って行きました。

次は本命らしい引きで慎重に巻き上げてタモで掬って会心の笑顔でした・・・少し魚の色が違うような・・・(笑)

糸岡さんはそこで良型のイサギを4〜5匹Getして一日目を終了した。

一日目が終わり〝ゆらり内海〟はお休みなので〝まる屋〟でお風呂に入り早めに夕食で下北プリンへ・・・こんな明るい内に行くのは久し振りです。

二日目です!

早朝目が覚めると予報通りの雨でテンションは下がりっぱなしでした(泣)

しかも昼前から南東の風が吹いてくる予報で何時撤収になっても仕方ない状態での出港でした。

今日は、全員が竹ケ島です・・・竹ケ島に行くと本船のみでだったので何処にでも行けます。

ボクらは足場の良い南東の風に強い磯に上がることにした。

磯に上がると雨も余り降らなく風もないしいい感じです・・・このまま予報が外れてほしかった(笑)

上げの潮が右前へ行くはずなのに当てながら左へ流れて昨日と全く同じで釣り辛かった。

遠投で流しているとラインに違和感があり合わせてみるとグレらしき引き・・・久しぶりの良型の引きで慎重に寄せていると左の磯際の沈みに張り付かれてウキともロストしてしまった(泣)

慎重過ぎたのがダメだったのか? 相当磯際で食ってきてそのまま沈みに入ってしまのか?・・・難しかった(汗;

糸岡さんが先端で大きく竿を曲げて磯の上を飛んで移動しながらしっかりと40UPの本命魚をGetです! ・・・普通なら出来ないことでも不思議に身体が動いていました(笑)

ボクの前の潮が良い方向に流れだすとラインが出て行った・・・大きく合わすと本命の引きで手前の沈みを気にしながら上手くキャッチできた(笑)

糸岡さんと釣り座の交代を9時30分にして先端に行き由良半島向きに遠投すると潮の動きが右へ急に強くなり釣りにならなくなった。

おまけに風が後ろから左に回って吹き出して波が大きくなってきた。

隣の磯の三宅組は向かい風で相当苦労しているように見えた。

10時頃に善勝丸が見回りに来ると三宅組は✖のサインを出していた。

これから風が強くなるのと雨が降ってくるのとでボク達もお手上げして撤収となった。

今日もグレの顔は見ることが出来たけど両目を開けることが出来なかった(泣)

次回はいよいよ終盤です・・・天候に恵まれますように