小豆島の鯛釣りⅣ

福田 小磯灯台 <2022.4.28>
今回は磯釣りの大先輩が「鯛を釣りに行きたい!」とのことで天候を最優先に連休前に調整しました。
早朝岩見港からボクら5名とチヌ釣り師数名が乗船し家島経由小豆島方面へと向かった。

小磯灯台に着くと予想を超えた東風が吹きまだ満潮までは3時間ほどあるのにボクの釣り場所は時々飛沫が上がってきて落ち着いて釣りが出来ない状態でした(汗;

まだ満潮まで3時間余りなのに飛沫が掛ってきて心配でした

それと今日は5人なので全員西向くとなるとちょっとやり辛かった。でも仲間内なのでライントラブル(オマツリ)も関係なしでフカセ・カゴと好きな仕掛けで開始した。

直ぐに皆さん竿を曲げて絶好調でした・・・タモをもって掬いに行ったり様子を見に行ったりと笑い声が絶えなかった(笑)

船着きに集まり賑やかに釣っていた(笑)

ボクも膝の調子が良く無く座りながら釣っても鯛の食いが本調子になっているので何処に投げても良く釣れた。

中でも下げ潮に乗せてラインをパラパラと出していくと100m付近でラインに違和感が・・・誘ってみると竿にテンションが掛るので分かりやすいし楽しかった。
難点は巻き上げに時間が掛るのと腕が疲れることでした(汗;

昼前には風も止み天候も良くなり今季最高の釣りが出来た(笑)
5人が全員50㎝UPの良型もGetして大満足で帰って来た。

ボクの釣果です。25匹で35ℓほぼ満タンでした。最大57㎝

次回は連休明けに天候を見て計画しようと思っている・・・。

小豆島の鯛釣りⅢ

福田 小磯灯台 <2022.4.22>
仲間4人で鯛釣りに行ってきた。
小豆島まで行くので糸岡さんたちチヌ釣り師も同船していて乗り心地の良い大きな旭丸だったので楽チンでした。

小磯灯台に着くと今日は潮が高いので何時もの船着きではなく東側から渡ることに・・・少し狭いので4人分の道具類を降ろすと動き辛くなります(汗;

昨日の雨も上がり磯は綺麗でした・・・しかし予報より北西の風が強かった。
月初めに膝が痛くなり18日整形外科で水抜きをしてもらったので無理をしないように平らな北側の船着きをお願いした。

晴れ上がった小豆島福田方面・・・朝は結構風が吹いてきた

朝のうちは向かい風でやり難かったけどだんだんと風が止んできて昼前から食べ頃サイズが良く釣れ出した。

ゆっくりと動く潮に遠投でポイントに流すと棒ウキがスッと消えて巻き上げていると竿にコンコンと伝わってくる・・・これがカゴ釣りの醍醐味ですね(笑)

皆も潮に対応して釣り座を移動しながら竿を曲げていた・・・前回よりも食いが良くなって来ていよいよ本調子になって来たような気がした。

小さいのを含めて16匹・・・最大48㎝でした

納竿間際に姿を見てタモを出す手前でハリス切れ、すぐ後に遠くのヨレで掛けて寄せている途中にハリ外れと逃げた魚は大きかった・・・ハリス切った奴はマジ大きかった(泣)

次回は来週に大先輩に頼まれて予定しているけど天候が気になります。

荒磯例会のチヌ釣り

小豆島 ギャル波止 <2022.4.17>
今年最初のクラブの例会が開かれ参加してきた。
今回は小豆島のチヌ釣りです・・・昨年もこの時期に小島の先端に降りた記憶があります。

今回の参加者は11名でクジの順番は10番目・・・従って最後に降りることになりそうです。
〝のりくら渡船・旭丸〟は大勢のチヌ釣り師を乗せ早朝4時前に岩見港を出港した・・・家島・西島と釣り客を降ろしていき小豆島へ向かった。

小磯灯台付近に行くと4月の満月(ピンクムーン)が福田港を照らしていた。

金ケ崎や小島辺りの磯に殆どの釣り人を降ろして残るはボクら11名のみです・・・。
やっと岩見港から約2時間のクルーズは終了し〝ウノ石・大阪城の北・城ヶ島・立神〟と仲間が降りて行きいよいよボクの番が来ました!

少し南に走って最終番号の元佐くんと降りたところは、背面にソテツが並んで建物があり何かリゾート地を思わせるような所でした。

コンクリートが壊れて岸とは繋がっていなかった

早速糸岡さんに電話で聞いてみると〝ギャル波止〟と言います・・・しかしギャルが住んで居そうなそうな感じではありません(爆)・・・採石場の跡のようでした。

足場がいいのでクーラーに腰かけて座ったままで釣りが出来、まさしくシルバーシートでした・・・南向きは比較的浅くガラモが群生していて釣りになりそうにないです。

南方面・・・遠くに見えるのが風の子

2人で正面に向きボクが海に向かって右側、元佐くんは左側から竿を出すことにした・・・ホントに高齢者向きで車椅子でも釣りが出来そうな所でした。

上げの潮がゆっくりと右に動いています・・・ど遠投で撒き餌を繰り返すこと約1時間、やっと本命魚がラインを引っ張ってくれました(笑)

加藤くんに電話で様子を聞こうとして下を向いていると、脇に挟んでいる竿にテンションが・・・緊張気味に巻き上げ一年ぶりにチヌGetです!
これを機にポイントを定めて連続で4~5枚はGetしたと思う。

元佐くんも10時過ぎから左に流れる下げの潮でパターンを掴み連続Hitです・・・ボクが朝から釣り上げていた枚数に短時間で一枚差まで追い上げる猛チャージでした。

潮が動き出すと連続でHitさせていた・・・流石でした!

結局12時過ぎの納竿までに小さいながらも8枚釣れて大満足でした。
今回の大会規定は3匹重量です・・・帰って〝のりくら釣具店〟で検量しウノ石に上がった岩木さんがダントツの1位、ボクが2位、50g差で元佐くんが3位となりました。

小さいながらも8匹釣れた・・・最大40㎝

サイコーの釣り日和と釣り場でイイ釣りが出来でホントに楽しかった(笑)


次は今週に鯛釣りを予定している・・・。

小豆島の鯛釣りⅡ

福田 小磯灯台 <2022.4.13>
今回は釣り友の休みに合わせての釣行でした・・・計画した時点では天気予報が余り良くなかったけど好転し良い釣り日和になりました(笑)

早朝岩見港を出発した時は感じなかったけど、小豆島に向かうにつれモヤに覆われて360°真っ白でした。
磯に上がっても福田港周りは全く見えなかった。

金ケ崎方面・・・うっすらと見えだした頃です

早速仕掛けを準備して投入してみると、込の潮なのに流れる方向は下げ方向で全く違っていた・・・周りを見ても全体的に潮の動きは違和感があった。

しかし前回と違って小さいながらも早くから隣の中山氏が釣り上げていた。
ボクも7時過ぎまでには2匹Getしていて・・・これは本調子になったなと感じた。

そうしていると今までに無いような潮が流れたりして、またまた釣れなくなった・・・やはり潮が変な動きだと魚に影響があるのだなと思った。

9時過ぎから下げの潮に変わりポツリポツリと釣れても例年のように続けては釣れなかった・・・根掛りするようなところで釣れたりして拾い釣りをするような感じだった。

流れがあるところではエサは丸残りで帰ってきて魚が居ないのだろうなと思った・・・産卵時期なので流れのない落ち着いた深みに潜んでいるのかな??
流石に船着きの児嶋氏は良型を釣り上げていた。

本日の釣果です・・・最大51.5㎝でした

同船のチヌ釣り師は金ケ崎方面でいい釣りをしていた・・・次の日曜はクラブの例会でチヌ釣りを予定しているけどボクには難しいだろうな(汗)

小豆島の鯛釣り

福田 小磯灯台 <2022.4.6>
桜の花が満開となり、いよいよ鯛釣りシーズンの到来です??
満を持して仲間4人で行ってきた・・・今回は様子見で釣れなくてもいいよ!と言う釣り人ばかりです(笑)

早朝〝のりくら渡船、旭丸〟に乗り込み一路小豆島に向かって進みます。
天気は良くて波もなく絶好の釣り日和でした・・・気温が20度近くまで上がる予報だったけど北東の風が吹いて割と寒く感じた。

朝一は穏やかでした・・その後釣り船が20ほど来て賑わった

早速仕掛けを準備してポイントにど遠投で攻めても何の反応もなく刺し餌が残ってきたりと想像していたのと違っていた。
例年ならイイ所に流れて行くと棒ウキがスッと消えていたのにアタリが出ない(泣)

隣の野崎さんはゆっくりと準備して2投目くらいに良型の綺麗な鯛を釣り上げていた・・・これで鯛が居るのは確認できたけどボクには中々当たってこなかった。

他の人の様子を見ても異状なしが続いているようでした・・・野崎さんもそれからは中々苦戦していた。

8時半の潮変り頃にボクがやっと1匹釣れて何とかボーズを免れた(笑)
それから暫くして潮がゆっくりと動き出し何時もの込潮ではなかったけどそれでポツリポツリと釣れ出して昼頃までに3~4匹Getしただけだった。

まだ早いのか魚が居ないのかホントに例年と違っていた・・・他の二人は昼が過ぎても何も釣れていなかった。

下げの潮が流れ出しやっと地合いが来たのか皆さんにも釣れ出してやっと笑顔で帰ることができた(笑)

ボクの釣果です・・・最大45㎝ 7匹でした!

一緒に同船していた糸岡さんは金ケ崎方面で50㎝UPのチヌを頭に真鯛を含めて4~5枚釣り上げていた・・・流石でした!
来週も予定しているけど何時頃から本調子で釣れ出すのかな・・・。