小豆島のタイ釣り

小磯灯台 <2025,5.8>

連休最後の日に所用を済まして仲間と小豆島のタイ釣りに行ってきた。

天候はバッチリで波もなく小磯灯台に5時頃到着した。

何時ものとおり4人で場所を決めてボクは再び船着きを譲って貰った(笑)

今日の潮は8時半が満潮で3時前が底です・・・なので昼前からが良い潮になるだろうな・・・

早速仕掛けを準備し第1投金ケ崎方向に遠投します・・・込みの潮なのに潮が小さいせいか全く動きが無かった。

たまに福田方面に流れるとポロポロと小さめのサイズが食ってきます・・・昼までに7∼8匹釣れて石塚氏が買ってきてくれた牛丼を食べ下げの良いアタリ潮を待つことに・・・ここで食べる丼は冷たくなっても大変美味しい(笑)

下げに入っているのに正面から押してこなくて右に流れていきます・・・右側には大きな根があるので手前で張りながらアタリを待ちます。

コンと小さなアタリに合わすと中々の引きで手前のワカメに潜り込んでしまった・・・ゆっくりと引き上げてくると違った色の魚でカンダイかなと思っていると何とアコウの良型が浮いてきた(笑)

今日初めてタモを使って引き上げた・・・40UPはあると思ったけど帰って測ってもらうと42㎝ありました・・・良い外道でした(笑)

ヨレが出来て仕掛がシモって行くとアタリがあり少しマシな40㎝までの奇麗な鯛が7∼8釣れて4時前に納竿した。

そろそろ終盤なので後1回くらいで終了して日本海シロイカ釣りにシフトする予定です!