日振 〈H.22.1.9〉

今年最初の日振!

 今年最初の日振島への釣行でした。
前日の8日は職場の新年会で、ほろ酔い気分で助手席に乗り午後9時に出発した。
今回はクラブの仲間・職場の仲間と4人です。
聞くところによると、年末から日振島の釣果は非常に良好みたいで、いつものことながらウキウキ気分・・・車の中は楽しかった(笑)
 深夜〝はまさき渡船〟に到着し明日に備えて早々に2号室に・・・翌朝6時に出船です。いつものとおり矢が浜沖で磯割の抽選をし〝はまかぜ〟はスピードを上げて日振島に向かって行った・・・今日はあまり波もないし、かなりイイ予感が(笑)
 横島から磯付けです・・・ボクの名前が呼ばれ上陸したのは北の7.5番・・・ここは昨年に大物を2発バラシたところです。
大物に備え朝一番はハリス2号からの開始でしたが、釣れるのはベラ・又ベラのオンパレード・・・(泣) その中で今までに釣ったことの無い体長30cm程度の変な魚!
       
 グレがアタってきても手のひらサイズ!・・・これで11時の磯替りを決意!kato氏を残しボクは前回行った大崎の地の横に上陸することにした。
ここはデカバンは期待できないけど、30cm前後のグレは釣れるはずです・・・残りの約2時間集中しなければ・・・大崎の地には同行のTakata氏とKubo氏も磯替りをしてきています。
       
 
 撒き餌と仕掛けをど遠投すると最初からラインが引っ張られるようなアタリが・・・予想どおりの30cm余りのクチブーちゃんが上がってきます・・・まぁ釣れないよりましだ(笑)
今年最初の日振で、40UPこそダメだったけど気持ちのいいグレの引きを楽しむことが出来た。
港に帰って聞いてみると、水温が16度まで下がっていて食いが止まったとか・・・暫らく落ち着くまでダメかな・・・
       

小豆島〈H.22.1.3〉

初釣り
 岩見の〝のりくら渡船〟さんが例年行っているメバル釣り大会に参加してきた。
旭丸には20名余り乗船していて、大会にエントリーしていたのは18名、そのうち我クラブからは5名の参加でした。
 午前10時に岩見港を出て、家島組と小豆島組とそれぞれ思い思いのところに降りて行きます。ボクは最後の方まで乗船していて、あまり行ったことのない福部島の南、小福部に降りた。
ここは東向きに磯が張り出していて何となくイイ感じです・・・
       
 最初は磯竿1号でタナは2~3ヒロ、沖のシモリの間を狙ってみます。北西の風が強くて遠投が難しい・・・おまけにラインがシモリに絡みそうになるし・・・(泣)
遠投は早々に諦め、のべ竿で近場を探ってポツリポツリと小さめのメバルが釣れ始めます。でもここのメバルは全て赤い・・・めでたい正月バージョンです(笑)
       
 夕方にBigサイズを期待していたのに、風はおさまらず結局小メバル10匹余りで午後6時の納竿となってしまいました3匹の総重量で順位は決まります・・・ボクは260gの9位でした。クラブの仲間2人は400g前後で上位を占めていました。
五島遠征は月末に予定しているけど・・・それまでに日振島へ行けるといいのになぁ・・・