日振 〈H.19.6.23〉

日振のアジ&グレ
梅雨の真っ只中、降水確率50%→20%という予報が大きく外れ、大変暑い一日でした(^^;
早朝〝はまかぜ〟は港を4時30分出船!いつもであれば矢ガ浜沖で抽選なのに今日は2船で希望の磯に・・・といったところですが、あいにく表はうねりが残っているため裏磯へ・・・
尾島のハナレから渡礁していきます。
今日は小潮まわりの緩やかな上げ潮で、どの磯も期待十分!
ボクは職場のkatoちゃんと2代目さんと三人で某防波堤に上陸した。
ここは最近良型のアジが釣れているとの事で、マー君船長の計らいでした(笑)
防波堤から下を見ると、まるで天然水族館です。魚種もさることながら、さし餌が入り込んで行くのが良く見えます。
しかし本命のアジは底付近に居るらしく、途中で当たってくるのは、コッパグレ・カタベ・イソベラ等です。
30cm近くになるとズッシリとした重さが伝わってきます。口が軟いので水際でよくバレたり、ワイワイ言いながら9時の磯替えまでそれぞれ型の良いアジを10匹前後Getした(笑)

今度はグレに挑戦です!
ボクとkatoちゃんは大崎のハナレに、2代目さんはその奥に磯替えした。
ここはG-AREXさんが先日マルキューのセミファイナルで上陸した場所です。
釣行記&Blogによると、たしか、遠投・浅棚だった・・・参考にさせて頂きました(笑)
入れ食いにはなるものの、木っ端グレの連続でキープサイズをGetすることが出来ない・・・やはりトーナメンターは違うなぁと思った。(笑)
少しクーラーが寂しかったので5~6匹ほど塩焼き用、干物用に持ち帰る事にした。(^^)

日振 〈H.19.6.9〉

梅雨グレ
少しご無沙汰していた宇和海へ、梅雨グレを求めて行ってきた。
昨日の午後7時に2代目さん宅を出発! 久し振りに宇和島方面に行くとあって色々磯の情況を想像しながら意気揚々と車を走らせます。ところが岡山に入ると大粒の雨が・・・松山自動車道に入ってもますます雨は激しくなりおまけに雷が鳴り響きます・・・合羽を持ってきていないボクは心配しながら浜崎渡船の宿に入った。
早朝出船は午前4時30分!雨は上がって何となくいい情況です。
抽選を済まし〝はまかぜ〟は横島を目指します・・・1番付近で○○さ~ん!そうです今日は込み潮で1番は狙い目なのです(笑)

ボクたちは期待に胸を膨らませ上陸、せっせと撒き餌を作り2代目さんは離れ方向、ボクは沖向きで仕掛けを投入します・・・しかし、反応はイマイチで食ってくるのは木っ端グレばかり・・・
段々と潮も良くなって、最近ブロバイザーに変身した2代目さんが大きく竿を曲げますが、オオーッ・・・お約束のバラシ!・・・大変悔しがってました~(笑)

今日は離れ向きの方にグレが付いているみたいで、2人並んで竿を出します。
流れの下には大きな魚影が・・・尾っぽが黒い・・・キツちゃんです!
よどみにはアジの群れ!餌取りを交わし流していると時々ラインを引っ張るようなアタリが・・・クチブーちゃんとコナガが交互にアタってきます!
その後は何とか 見た目30UPのグレちゃんとサンバソウをGetしてタイムアップとなった。

香住 〈H.19.6.2〉

香住のインディアン
昨日は職場の仲間と香住の磯に行ってきた。
午後5時ごろ港に着くと、5、6人のガマラー風の人たちが船長と話しをしていた・・・聞くところによると朝の5時から今まで磯に居たみたいで・・・それでももっと磯に居たかったらしい(笑)
今日の半夜のお客さんはボクたち3人の他2人で計5人、さっそく船に乗り込み どの磯に上がるか相談をしながら港を出ます。

東の赤島と西の赤島に2人ずつ渡礁していき、僕は気になっていたインディアンのハナレに上陸した。
この磯は前には大きなシモリがあり後ろはドンブカになっている。
早速エギングロッドを取り出し、色々とエギを変えながら振ってみても異状なし!
諦めて餌釣に変更!・・・撒き餌をし仕掛けを投入するとすぐに反応が・・・コッパグレの入れ食いです!
中には30cm近いのも食ってきます。何を食べているのか腹はパンパンです・・・30cmUP一枚お持ち帰りしてきました(笑)
赤島の仲間は型の良いアジを沢山釣っていました!
ボクの釣果はグレ1匹。メバル11匹。アジ6匹

渡船:但馬渡船080-6158-8169・・・ルールを守る方のみ乗船できます!