日本海のシロイカ釣り

香住のシロイカ釣り <2019.6.27>
今年もイカ釣りのシーズンが来て何時もの4人で行ってきた。
今回は既に4回目で、1回目は10ハイ程度2回目は20ハイ余り3回目は34ハイで確実に釣果は上がってきているところ・・・デス。

しかし梅雨入りと同時に熱帯低気圧が接近してきているので心配しながら日本海方面に向かった。
鳥取経由で浦富海岸まで行くと信じられないくらいベタ凪でまだイカが釣れてないのに皆さんテンションが上がっていた(笑)

5時過ぎに〝なぎさ丸〟は香住西港から出港し餘部沖にアンカーを入れ暗くなる時間まで待ちます。それでもたまには釣れることもあるので竿をセットして誘いを掛けます。
竿は5本スッテの電動リールの置き竿と特製リグにエギを付けたスピニング竿の2本で美味しいシロイカを狙います。

船の灯を点ける頃からボツボツ釣れてきます・・・今回はスッテよりもエギの方が調子が良くて定番の赤緑のスリム80が抜群でした。

船長さんHPから転写しました・・・大剣ダブルHit!

今年は早い時期からサゴシの襲来で仕掛けを切られたら大損害です・・・何時もは夏を過ぎたころから寄ってくるのに何か変だな・・・。
あまり仕掛けが派手すぎると追っかけてくるのか?遠投し遠くから誘ってくると切られることが多いみたいです・・・もう2回切られた(泣)

11時までやって今回は51ハイでした・・・まずまずの釣果でした。

51ハイの内  大剣8ハイでした‼︎

次回のイカ釣りは来月15日の予定で、それまでに小豆島の通し釣りと宇和海のイサギ釣りを計画しているが・・・。

三尾・地ノコ/黒島

三尾・地ノコ~黒島 <2018.11.5~6>
 1人でゆっくりと温泉に泊まりながらの釣りに行ってきた・・・行先は何時もの三尾〝前田渡船〟と、初めて行く七釜温泉〝七釜荘〟です。
 第一日目は早朝に前田渡船の駐車場に着いて6時になっても船長が見えない??・・・11月からは6時半の出船でした。
ベタ凪だから何処にでも上がれるような感じで東磯に向かって行った・・・でも、ボクは一人なので限定されます。
平島に一人上がって、ノコ方面に行き地ノコにボクが上がり二人組が先端に上がって行った・・・やはり二人の方がいいなと思った。
       
       ハナレがノコ先…今年は良く上がれたな
 今回も潮が動かなくゴミが集まる程度で西(茶釜方面)に投げるとコッパグレの入れ食い状態・・・後で聞くと「わりと浅くチヌ等を狙っている場所」とのことでした。
東向きの餌の残る辺りを探っていっても無反応でその手前はエサ取りだらけ(泣)・・・今回は此方に泊まるので15時に迎えをお願いしているしホントに疲れる一日でした。
 港に帰って船長さんに明日は仲間からのお薦めの黒島をお願して宿に向かった。七釜温泉〝七釜荘〟は一度お風呂だけを借りに来た覚えがあるので迷わずに行くことが出来た。
早速大きな釜風呂に入って疲れを取った・・・料理も宴会が出来るほどの品数が多くてホントに美味しかった。
 二日目は朝から生憎の雨でした・・・駐車場は直ぐに満車となり第二駐車場へ回していたが気に入らなかったのか美代志丸に行く者も居た・・・普通では考えられないな。
 船長さんに挨拶をすると「今日は津山のK田さんと黒島へ上がってください」とのこと・・・黒島は磯場が全体に急斜面になっているので大きな魚を掛けた時、一人で対応が厳しいので安心です。
       
       帰り道から撮影した黒島・・・右側が北方面
 仕掛けの投入は北の端しか遠投出来ないので注意しながら観音回りで交互に投入することにした。すると7時頃にK田さんが大きく竿を曲げて格闘しています。ボクはタモを持ち磯際で待機をしていたが北側の瀬に突っ込んだらしく仕掛けが引っ掛かってしまった・・・大型を掛けるとこうなるらしい(泣)
 北東の風が強いため思い切り投げると狙う所より大きく南側に行きます。ラインのフケを取ながら南側に移動し竿先を海面に近づけると何となくテンションが伝わってきた・・・合すことなく糸を巻くと重くなり磯に突っ込んでくる感じがした。
これからがホントの引きがありゴリ巻で魚を浮かそうとしても波が高くなってきて駆け上がってくるのでやり難かったけどK田さんに掬ってもらうと60UPのまずまずの型でした。
       
       ぽってりとした重みのあるコマサでした
 1匹目Getが7時半ごろだったのでこれからが本番と思った矢先に船がライトを回してきて8時頃に撤収となった。
何とか一時間ほどで本命がGet出来て気持ちは残るものの一応満足して帰ってきた。
エサがまだ6キロ残っているし近いうちに行くことになるだろな。

三尾・オヨギデ

三尾・オヨギデ <2018.10.25>
 一度は今季卒業だったTakeさんを誘ってヒラマサ狙いに行ってきた。
予報は良かったけど行ってみると意外とウネリがあって港の中まで大きな波の音が聞こえていた。
 良く釣れているせいか直ぐに駐車場は満タンになり一番船は6時に出船した。
希望の磯は今日は行けないとのことでオヨギデに行くことになった・・・ここは近場で人気のある磯の一つです。
       
       釣り座から左先に見えるのが立島
 イイ感じの払い出しが出来ていてその前に潮目が続きます・・・しかし潮は逆潮で沖に行くにしたがってフラフラと一定しなかった。
 近くはアタリが頻繁にありコッパが良く釣れます・・・たまに30㎝クラスも釣れるけど持ち帰りはしなかった。
北東の風が強く仕掛けが飛ばないのでステンのカゴに替えて遠投してもチャリコは釣れても本命は食ってこない(泣)
1時半の納竿までカゴをタル→ナイロン→ステンと色々変えてやってみたけど外道のみでお持ち帰りはサンバソウ2匹・チャリコ2匹・グレ1匹でした。
       
       7号ハリスに食ってきた約40㎝のグレ
 納得が行ってないのでもう一度来週にでも挑戦します。

三尾・ノコ

三尾・ノコギリ <2018.10.22>
 予定していた日の中で今日が一番と言うことでN崎さんと行ってきた。
今回も午後2時までやるつもりでエサはボイルLL3㌔×2枚とL3㌔1枚を鳥取のかめやで購入し三尾に向かった。
前田渡船の駐車場には既に他府県ナンバーの車両三台が到着していた・・・ボク達も相当早いのにまだ早い人も居るもんだなと思った笑)
 6時の出船で今日は東回り・・・西肩に一人降ろして次にボクが気になっている松ケ下に向かった。すると「○田さ~ん用意して」・・・ちょっと期待が外れたけど、ボクはノコの先端で名前が呼ばれて再度東磯の一級磯に上がることが出来た。
       
       船付から釣り座まで荷物を運ぶのも大変でした[:汗:][:汗:]
 前回と同様にN崎さんは東向きの平たい所に行きボクは西向きの足場の良い所で開始した。潮は殆ど動かなくゴミと浮いたガラモが右に行ったり戻ったりとラインに引っ掛かりホントに邪魔になった。
 前回Hitしたところは波もなく鏡のようになっているのでオセンとサンバソウのミニサイズが磯から沖まで沢山居ます。
手のひらサイズのサンバソウがタルガゴを消し込むものの本命のアタリは無かった。 撒き餌の棚を変えてみようと9時頃に底カゴに変更した。
 11時前だったかF崎さんが竿を曲げて格闘していた・・・「本命!」とのことでタモを持って行くと一度は張り付かれたものの上手く引っ張り出し、掬うと60UPの体高のあるまずまずの型でした。
ボクはカワハギとかイサギとか外道ばかりで時間が過ぎて行った。12時半にはN崎さんはエサが無くなったので納竿し海を眺めて休んでいた。
 1時前に逆潮がゆっくりと行きだし、少し海面がざわつきはじめたのでヨレ付近にど遠投するとウキがスパッと一瞬で消えた・・・竿を立てるとラインが底に引っ張られます・・・「やっと本命!」と叫びゴリ巻きするとウキが見えてきてその下に青白い魚体が見えた。
 N崎さんが磯際まで出ていきタモで掬ってくれた・・・「ありがとう!」(笑)
今日は諦めていたのに最後の最後に本命がGetできた。なんかドラマチックでボクが懸命に竿を振っていたので可哀そうになって三尾の神様が恵んでくれたような感じだった。
       
       ちょっぴりスリムだけど、やっと60UPをGetできた!
 もう少し通い良型をGetしたいのにN崎さんも今日が今季卒業・・・行きたくなったら一人で行くしかないのでどうしようか迷ってしまいます。。。

三尾・立島

三尾・立島 <2018.10.15>
 余りにも天気・波とも良好なので急遽Takeさんと三尾に行ってきた。
今回は磯で少しゆっくりしようとボイルLL3キロ×3枚をかめや鳥取店で購入し三尾に向かった。
 前田渡船の駐車場に4時過ぎに到着し少し休憩した。
出船は6時で今日は奇数日で西方向です・・・黒島・オヨギデと降ろしていきボク達は次に呼ばれて西磯の名礁〝立島〟に降りることが出来た。
       
       ボクは向かって右側Takeさんは左側で開始した
  潮は流れるものの本潮ではなく沖に向かってふらふらと一定方向ではなかった。
タルカゴで開始したが潮筋に仕掛けを投入すると刺し餌の棚に到着するまでは時間が掛かり遠くに行ってしまうので早々に底カゴに変更した。
作戦は成功しアタリが良く出てチャリコやコッパが釣れだしたけど本命は異常なしで朝マズメの時間が過ぎて行った。
 9時過ぎだったかTakeさんが大きく竿を曲げて磯を左右に動いていた「本命か?」と聞くと「本命!」と言っています。タモを持って走り掬ってみると60UPの体高のあるコマサでした。
それからボクも集中して攻めても異常なしが続いた・・・沖でバチャバチャとナブラが移動しているのを眺めて半分あきらめ10時頃に弁当を食べることにした。
 弁当を食べ終わると潮が東に行きだしど遠投で潮目の先に投入した。すると馴染むと直ぐにウキが無くなっていた・・・大きく合すと中々の引きゴリ巻で磯に寄せると小さいながらも本命です。Takeさんに下に降りて掬ってもらった。10時20分にGet!
 納竿が2時で仕舞う準備をしていると、またまたTakeさんが竿を曲げ「本命!」と叫んでいます。直ぐに走りタモで掬うと60前後のコマサでした。13時20分にGet!
Takeさんは両目開いたと大喜びでした。
 これで時間となり納竿した。
まぁ天候に恵まれ魚に恵まれいい日だった・・・帰りにTakeさんにラーメンを御馳走になった。・・・Takeさんはこれで今季は終了するらしいけどボクはもう一度チャレンジする予定です。
       
      本日の釣果・・・小さ目の本命がGetできた(笑)

三尾のカゴ釣りⅡ

三尾・鋸崎 <2018.10.10>
 先週のリベンジで再度三尾に行ってきた。
今回はTakeさんとN崎さんと3人です・・・船に乗るとき前田船長さん「昨日はノコが良く釣れたよ!3人で行く?」ボクは二つ返事で「有難うございます。行きます!」と言うことで先週と同じ超一級磯の鋸崎に上がることになった。
       
       雨予報なのか釣人は少ないような感じがした
 潮は先週と同じような感じで本潮は弱く右や左にユラユラしていた・・・ボクは朝一に分があると思い早々に始めても異常なしが続いていた。
暫らくして隣のTakeさんが一投目から「ビシッ」と竿を大きく曲げます・・・本命のヒラマサが水際でギラリと光っているのを確認した後見えなくなってしまった~~痛恨のバラシです。
       
       潮がはっきりしないので流木がぐるぐると同じところを回っていた
 それからは群れが逃げてしまったのか10時過ぎまでサンバソウ・グレが釣れたところで仕掛けをタルから底カゴに変更してみることに・・・。
 竿2本ぐらい前に潮目らしいアワの筋が右に動いていた・・・その先に投入すると馴染むと同時にウキがスパッと消えた。
久し振りの引きに緊張しながらゴリ巻きすると青白い魚体が見えた・・・まずまずのヒラマサです・・・Takeさんがタモを持って構えた瞬間ハリ外れでまたまた逃げられてしまった(泣)
 今日は雨降りなので迎えは12時にお願いしていた。 11時頃残り時間は後少しとなった所で同じような潮が行きアワ筋の先に投入しラインを張っているとウキが無くなった・・・大きく合すと青物らしき引き・・・ゴリ巻で浮かすと少しミニサイズだがコマサGet!
       
       小さいけど何とかGet出来て感激した!
 小さいながらも2年ぶりに本命魚が釣れ満足して帰路に着いた。
 次回も来週の天候の良い日に、全員一致で行くことになりました(笑)

三尾のカゴ釣り

三尾・ノコギリ <2018.10.4>
 久し振りに磯に行ってきた・・・行先は三尾の前田渡船です。
10月に入って凪の日を狙って行ったつもりだったけど東風が強く少し調子が狂ってしまった。
       
       いざ出発!・・・皆さん気合十分です
 釣りとしては7月から9月までは香住へ船釣りでシロイカ釣りに6回程行き約500ハイは釣ったかな・・・お蔭で家の冷凍庫は満タンです(笑)
今回狙うはタルカゴのヒラマサです。こちらからは5人行ったので船長さん「ノコギリに3人・白子島に2人で予定しています!」とのことでボクとTakeさんはノコに上がった。
       
       三尾には大分通ったけど初めての磯でした
 「逆潮なので西向きで釣る方が良いよ!」と言って降ろして行った・・・東寄りの風なので投げるのは丁度良かった。
カゴスぺ4号に道糸・ハリス6号通しで期待を込めて第一投・・・いい感じで流れて行くもののエサは残って異常なしが続きます・・・磯は超一級なのに腕は三流・・・情けない(泣)
暫らくしてゆっくりとウキが沈み思い切り合わせると引きが違う・・・軽く巻いて上がってきたのが厳つい顔をしたコヤツでした。
       
       こ奴にはシロイカ釣りで仕掛けを随分持って行かれた
 昼前から風が強くなり後ろからシブキが襲い掛かり雨は降らないのに二人ともずぶ濡れになった。
それでも我慢して釣りつづけお持ち帰りはしなかったけどグレ・サンバソウ・サゴシと釣れて今季初回のカゴ釣は不発に終わった。
       
       グレの良型も釣れたが今回はリリースしてきた
 港に帰って他の人の釣果を聞くと、立島でトップに3匹掛かり2匹Getしていた。
次回は来週の海の大人しい日に予定しているが、今年も厳しくなりそうな感じです。

香住でメバル釣り

香住のメバル <2018.5.27>
 クラブの例会で香住へメバル釣りに行ってきた。
10年程前には良く通っていたけど最近は他の釣りに忙しくてホントに久し振りでした。
 香住道路も浜坂まで伸びてきていて峠を越える辛さが無くなり10分は短縮できたような感じです。
帰りは暗くなるので先に参加メンバーの記念撮影を済ませた。
       
       悪天候で日程が一週間伸び参加者も少なかった
 午後5時の出船で納竿は9時です・・・どこに行こうかと迷ったけど二代目さんとの思い出のある磯に行きたいと船長さんに伝えた。
戸島・イシグリと降ろして行き最後にボクが降りた・・・ウネリが少しあり低い所は水たまりがあちこちにできていた。
       
       あまり前に出るとウネリが駆け上がって危険です!・・・前方はイシグリ
 7時から開始しようと竿を2本(ガイド付きと振出)用意しておにぎりを食べ腹ごしらえをした。
時間が来てもあまり暗くなく撒き餌をして仕掛けを投入し誘って行くとフグが釣れた・・・撒き餌を控えて様子をみることに・・・。
 そのころから時々大きなうねりが来て暫らく海面は釣れる状態じゃなかった・・・合間に矢引きで磯際を誘って行くとやっと本命魚が釣れた。
棚を変えたり場所を移動したりと色々試みたが続けて釣れることは無く食いも浅かった。
 納竿30分前の頃から海が少し落ち着き沖目に撒き餌をすると直ぐに反応が・・・4・5匹は続けて釣れたかな・・・馴染まないうちに当たってきたのもあり水面近くに浮いていた感じがした。
場所にムラがありイシグリとボクの場所が釣れていて他は厳しかったようでした。
       
       ボクの釣果は思った以上でした!

日本海のカゴ釣り

三尾のカゴ釣り③ <2017.10.10>
 コマサを狙って三尾に行ってきた・・・今回はエギンガー2名を含めて6人の釣行でした。
テクノで待ち合わせ2時20分に出発→かめや釣具でボイルLL6キロ購入→前田渡船に4時40分ごろ到着した。
 ちょっと早いかなと思ったけど駐車場は3台分空いていてちょうど良かった。
5時半ごろ船長登場・・・前日のお祭りの大漁旗を片付けて一番船にボク達4人が乗り西磯へ向かった。
TakeさんNozakiさんがオヨギデに降りボクとN氏が立島に降りた・・・ここへは2年ほど前にコマサを釣った実績磯です。
       
       絶好の釣り日和でした・・・向かいは三尾大島
 遠投タルカゴにエサを詰めてタナは竿1本で開始した。
最初はウキに反応がありサンバソウが釣れたが、その後は潮が動かないのでエサ取りが沖にまで出張し刺し餌がもたなくなった。
 特大のタルカゴに替えて4号竿を思い切り振ると相当飛びます・・・これでエサ取りが居ない所まで遠投し何とか小タイが釣れだした。
今年は水温が高いのかエサ取りが多く底カゴはナイロンカゴでは難しいような・・・遠投の利くステンカゴの方が良いかもです。
 本命のヒラマサは沖で小魚を追っているようでオキアミには見向きもしないようでした。唯一目の前まで来てダイブしているのも居た。
秋祭りが終わって落ち着いたらもう一度チャレンジすることとなりました。
       
       小タイとサンバソウ・・・おかずには十分です(笑)

日本海のカゴ釣り

三尾のカゴ釣り <2017.9.25・10.2>
 シロイカ釣りも終了し磯からのコマサを狙って三尾へ行ってきた。
波の穏やかな日の9月25日と10月2日に仲間4人で釣行してきたので取り敢えずUPすることに・・・。
〔9月25日〕
 早朝5時前に三尾に到着し準備していると次々車が到着し前田渡船の駐車場は満タンになりコミュニティーセンター下の所にも駐車していた。
5時半ごろに出船し船長「岬に行くよ」ボク「了解!」とのことでノコギリ・白石・通り岩と降ろしていきボク達は岬の石切り場に2人ずつ2か所に降りた。
       
       ボクの釣り座からNozaki氏たち
 昨年ここで4匹Getした場所なので少し期待をしながらタルカゴ仕掛けを遠投した・・・本潮がゆっくりと流れているけど手前に当たってきたり止まったり潮は全く良くなかった。
朝の内チャリコとサンバソウが釣れたが、後は遠投してエサが残り磯際ではエサが無くなる感じで午後2時まで粘ったが青物は回ってこなかった・・・皆撃沈!(泣)
釣り座後ろのワンコにはアオリイカが一目30ハイ程さまよっていた・・・エギを用意していれば何とかお土産が出来たのに・・・。
       
       チャリコとサンバソウのみでした・・・残念!
〔10月2日〕
 あいにくの雨模様だったが釣り人は次々と集まってきていた・・・この時期は船が出ると雨でも関係ないみたいです(笑)
 この日美代志丸はお休みなので何処にでも行けることに・・・ボク達は足場の良い茶釜と松ケ下に降りることにした。
ボクはTakeさんと松ケ下に降りて座って釣れる場所を確保した・・・遠投竿4号に大型リールなので竿掛けに置かないと身体が持たない。
       
       ここは足場が良く安全です(シルバー向き)でもここは実績磯
 朝は潮が動いてチャリコが大きなタルカゴを沈めてくれます・・・カゴが消えラインが張ると少しは期待感があって楽しめたが本命魚のアタリはなかった(泣)
この日も4人全員コマサの当たりは無く撃沈でした・・・Takeさんが50UPのマダイを釣り上げ満足げでした(笑)
       
       この日もチャリコ4匹でした(泣)
 来週も海が落ち着けば出撃予定です・・・顔を見るまでは・・・。