小豆島〈H.22.1.3〉

初釣り
 岩見の〝のりくら渡船〟さんが例年行っているメバル釣り大会に参加してきた。
旭丸には20名余り乗船していて、大会にエントリーしていたのは18名、そのうち我クラブからは5名の参加でした。
 午前10時に岩見港を出て、家島組と小豆島組とそれぞれ思い思いのところに降りて行きます。ボクは最後の方まで乗船していて、あまり行ったことのない福部島の南、小福部に降りた。
ここは東向きに磯が張り出していて何となくイイ感じです・・・
       
 最初は磯竿1号でタナは2~3ヒロ、沖のシモリの間を狙ってみます。北西の風が強くて遠投が難しい・・・おまけにラインがシモリに絡みそうになるし・・・(泣)
遠投は早々に諦め、のべ竿で近場を探ってポツリポツリと小さめのメバルが釣れ始めます。でもここのメバルは全て赤い・・・めでたい正月バージョンです(笑)
       
 夕方にBigサイズを期待していたのに、風はおさまらず結局小メバル10匹余りで午後6時の納竿となってしまいました3匹の総重量で順位は決まります・・・ボクは260gの9位でした。クラブの仲間2人は400g前後で上位を占めていました。
五島遠征は月末に予定しているけど・・・それまでに日振島へ行けるといいのになぁ・・・

小豆島〈H.21.12.14〉

小豆島 小磯
 
 煮付けで美味しいメバルの季節到来です。
 11月に入り院下島・小豆島とメバルと追いかけていたが、水温が高いせいかフグの猛攻でいつも撃沈状態でした。
このままでは納得できないので、 昨年この時期にいい思いをした小豆島小磯に行ってみることに・・・午前6時に岩見〝のりくら渡船〟さんにお世話になり職場の仲間3人で7時頃目的地に上陸した。
       
 ボクは南側に陣取って、撒き餌を打ちタナは竿1本半で開始です。
朝日がギラギラとする中、どうにか見えるウキに反応が・・・餌取りのチャリコと本命のメバルがポツリポツリと上がってきます。
 潮が東の方向へ磯から離れるようにゆっくりと流れだし、こりゃダメだと思いながらラインを送っていると、バリバリとテンションが・・・頭を振るようなアタリ・・・チヌかなぁ・・・。
ハリスはメバル仕掛けの1号です・・・タモもないし顔だけでも見ればいいか~と思って上げてくると、ちょっと色が赤っぽい・・・(驚!!)
これで本気モードに突入! ゆっくりと弱らせながら水際まで誘導させ、仲間に直接キャッチしてもらった。 嬉しい外道でした~
 釣果は、20センチ前後のメバル8匹とマダイの40センチでした。
       

小豆島〈H.21.11.15〉

例会に参加してきた
 今日は我がクラブの例会が小豆島でありました。 
対象魚はグレ一匹長寸です・・・この辺りのグレは大きくても30cm余りでオオバンは期待できません。
午前10時に今回の参加者が岩見港の〝のりくら渡船〟の乗船場に集合した。
       
 ボクたちのほかメバル・アオリイカ狙いの3~4組が乗船し小豆島を目指し出船します。
・・・二代目さんが天国へ旅たってから最初のグレ釣りです・・・
今日の波の高さは1.5m・・・流石に大きな船でも小豆島までいつもより時間が掛かります。
最初に名誉会長が予定していた福田沖の磯は、地元の漁師が網を張り漁をしていて上陸は無理でした。
       
 
 本日は仕方なく全員が防波堤での大会となりました。
この一文字の防波堤は岩谷という小さな集落の沖にあります・・・・この場所は、聞くところによると、殆どの大会でここに上がった人が優勝しているとかで、今では小豆島の東方面の代表する1級ポイントとなっているみたいでした。
       
 防波堤の長さは約150m、ボクは一番北端に釣り座を構えと投入します。 撒き餌をすると、オセン・フグ、その下ではコッパグレ・コアジが群がってきます。
釣れてくるのは、コッパグレとコアジ・・・もうお手上げ状態(泣)
 防波堤と言えば、日振島のビーチ・・・「ど遠投でタバコに火を点け待っているとアタリがある」と誰か言っていたなぁ・・・みちひで氏(談) しかしボクは、たばこ吸わないし(笑)
撒き餌を分けて打ち、やはりど遠投で30cm級をGet !! 小さいけれど今シーズン初Getです。 帰って検寸してもらうと何と2位でした。
全員が同じ場所でコミュニケーションをとりながら釣るのも良いものですね(笑)
       

小豆島 〈H.21.9.13〉

チビアオリ[:初心者:]
 12日土曜日は日本海のアオリ狙いで浜坂港まで行きながら、悪天候のためとんぼ返りで帰ってきた。 日曜日も日本海は波が高いので、行き先を瀬戸内に変更し、夕方 岩見の〝のりくら渡船〟に電話し情報を聞いてみると 「9月1日からアオリは開始となっていて、今日もまずまずの釣果があったよ!」 とのことで早速予約をした。
 日曜日の早朝4時に岩見の乗り場にいくと、釣り客は約30人余りでその約8割がアオリ狙いのようです。
ボクはのりくら渡船の常連Awaiさんと小豆島に行くことに・・・Awaiさんは土曜日も院下で小さいながらもイイ釣りをしていたようでした。
 西島から院下と渡礁していき、船は小豆島へと進みます・・・今日は大きいほうの船なので、乗り心地は良かったですね~♪
ボクたちが上陸したのは、福田港に向かって右側のコンクリート張りの平らな磯です。
波の影響も余りなく足場も良くかなり釣りやすい磯でした。
       
 ボクは小磯燈台向きに釣り場を構え、第1投・第2投とシャクりますが、反応はありません・・・しかし磯際では小さいアオリがエギを追っかけては来るもののエギと同サイズ(笑)  
粘りに粘って11時までに5ハイGetした。 磯替えで今度は家島に帰り旭砕石のごろた付近で3ハイを追加し午後1時半に納竿した。
今年は雨期が長かったせいか成長が遅いです。 
どこの磯もこの日のアオリは低調みたいでした。
       

家島〈H.21. 5. 17〉

合同チヌ釣り大会
 昨日は、3クラブ(龍野荒磯・磯闘会・相生荒磯)合同のチヌ釣り大会でした。
あいにくの雨の中、39名の参加者が岩見港の〝のりくら渡船〟に集合し、午前6時に出船した。 本日の大会規定はチヌ25㎝以上の2匹の総重量です。
ボクの所属クラブは16人の参加でした・・・この大会はクラブの例会も兼ねていて3位までに入賞すれば年間賞のポイントとなります。
       
 ボクは抽選番号19番で西島の母と子の島の船付がある湾の奥に上がった。 この付近は過去にも上がったことはあるが釣ったためしがない(^^;
旧式のチヌ競技スペシャルⅡ1号に朝一の仕掛けは道糸2号・居着きのデカバン狙いでハリス1.7号・ウキはバサラM・B、タナは3ヒロから開始した。
 潮はまったく動かなく、風の吹き溜まりになっていて浮遊ゴミが集まってきます・・・撒き餌をするとフグが水面にまで浮いてきて何処へ投げても追っかけてくる状態で、刺し餌が秒殺でなくなってしまいます(泣)
周囲は石積みの護岸になっているので、どこまでも歩いて移動はできます。 桟橋の上とか場所を変えタナを変え、竿2本まで落としたが、全くアタリがないまま終了した。
       
 ボクは磯に上がりたかったが、港で船長さんに聞くと最近は防波堤で2桁釣りをしているのでその周辺に磯付けたみたいでした。
港の市場の屋根の下で検量です。 半数の釣り師は釣果があり、ボクたち撃沈組は後ろの方から眺めていた・・・この時は辛い時間でした(笑)
こうなったらラッキー賞を狙うのみです・・・いい賞品も並んでいたがボクは小物が色々入った袋をGetした。 ・・・このうっぷんを早く晴らさねば・・・
       

小豆島 〈H.20.12.18〉

小豆島 第2弾
 昨日〝のりくら渡船さん〟に「明日小豆島に行きたいんですけど船出ます?」と聞いてみると、「今のところ誰もいないから・・・」とのことで、半ばあきらめていたのですが、今日朝8時過ぎに電話が掛かってきて「10時に出るよ!」とのこと・・・早速準備して いざ出陣 !!
 港に行ってみると、釣り人はボク含めて2人・・・船長さんに感謝しながら船に乗り込み小豆島へ向かった。 少々波があったがリクエストしていた小磯に上陸することができた。
 風は北西方向から強く吹いてきます。ボクは風裏になる南側に釣り座を構えた。
 満潮は15時45分 ゆっくりと福田方面に流れています。底撒をして仕掛けを投入するとチャリコがコツコツとあたってきます。そうこうしていると、ウキがゆっくりと沈んで行きます・・・がっちりと針に掛かった良型のメバルが上がってきた! 少しの間入れ食い状態(笑)
 チャリコとメバルと時間帯で交互に釣れる感じで、午後5時ごろまで飽きない程度にアタリがあり、メバル19匹・チャリコ20匹・大型アイナメ2匹でクーラー満タンになった。
 ホントに今日は久し振りに満足する釣りができ日頃のストレスが吹っ飛んだ・・・船長さんに大感謝です(笑)

小豆島 〈H.20.12.14〉

小豆島のメバル
 今日は我クラブの納会でした。
 場所は皆が参加しやすい家島or小豆島です・・・9時半に室津の渡船住栄丸に集合し仲間13人を乗せて港を出港した。
本日の対象魚はメバル2匹長寸です。 大会と言っても何処に上陸するかは本人の申告で、好きなところに上陸できます・・・親睦なので硬いルールはありません(笑)
 船内での話し合いの結果、ボクは小豆島に誘われ4人で小磯に上陸することに・・・ここは最近釣れてない様子だったが、昨年も同じ赤穂義士祭の日にまずまずの釣果があったので、人数あわせというか今年もちょっと期待して上がってみた(笑)
 ボクは南方面に構えた。タナは5ヒロ、底撒き餌をし、込みの潮に流していくと早速じわっとアタリが・・・トップが沈むまで待って合わせるとグイっと手ごたえが伝わってきます・・・続けて3匹を釣ったところで早くも終了モード(^^;

 同礁していた会長は次々とポイントを移動しながら順調に釣上げています。ボクはジッと我慢しておなじ場所を狙ったがチャリコが釣れるのみ・・・結局終了間際に船着きに変わり5~6匹を追加した。
 港に帰って検寸し、ボクは3位のポイントを貰った。今回のポイントで年間賞が決定します・・・アユをしないボクは19ポイントで17人中 第7位 ブーツキャリーと小物を沢山Getした(笑)

家島 〈H.20.5.18〉

合同チヌ釣大会
 今日は家島に合同チヌ釣大会に行ってきた。
この大会は、毎年この頃に親睦を兼ねた、我クラブの相生荒磯と龍野荒磯及び磯闘会との3磯釣クラブ合同の大会が開かれていているもの・・・
午前6時30分網干港の那波渡船の渡船場に集合し、3クラブの30名余りで磯渡し順の抽選です。ボクは19番目で船に乗り込んだ。
 家島諸島の坊勢の磯から渡礁して行き、ボクは西島のアシベの西側先端に上陸した。ここは初めて上がる磯で先端から約50mは自由に移動出来ます・・・・取り敢えず先端に釣座を決めた。

 アシベ側の湾内は赤潮で何とも言いようのない色をしていた。先端は両方からの潮がぶつかって沖向きにいい感じで流れています。
 浮きはバサラssG4で流し込みます。幾度と無く流しますが異常ありません(泣)・・・でも、いい潮が行っているので撒き餌を多めにして丹念に攻め続けます。
 奥湾内の先客の方が大きく竿を曲げ、ゴリ巻きで40cmほどのチヌを連続で上げていました。連れの方が此方に来て言うには、何と、釣っているのは初心者で 「ビギナーズ-ラックだ!」と嘆いていた(笑)
 2時半の納竿でそろそろ撒き餌を処分しようと場所を変え、重い仕掛けで遠投し様子を見ていると。マシラM3Bがもぞもぞ入っていきます。 大きく合わすと久し振りの手ごたえが・・・やった~! 36.6cmの待望の本命魚でした~(笑)

 港に帰って検寸場所に行くと約半数以上の釣果があり、中でも50UPも持ち込まれていた。 ボクは15位で小物入れをGetした(笑)

室津 〈H.20.4.20〉

室津の防波堤
 今日はクラブの例会で日本海の予定だったが波が、高く中止となり内海の防波堤へチヌ釣に出掛けてきた。
午前10時過ぎに、相生の夢つりエサでKato氏と合流し、11時にはクラブの高田氏が竿を出している室津の防波堤に到着した。
 電話で情況は聞いていたが、防波堤は既に満員状態 !! ・・・でもそこは、半ば強引に高田氏の両脇に入り込み釣り開始です(笑)
ボクはここの防波堤は初めてで、ポイント・タナを聞きながら仕掛けを投入しますが異常なしの状態が続きます・・・海を眺めながらおにぎりを食べ、気分をリフレッシュ!(笑)
そうこうしているうちに、Kato氏は竿を曲げ30cm半ばをGetした。

 ボクには何時間経過しても異常がありません(汗) 気分転換に港の近くにある〝うめちゃん〟へお好み焼きを食べに行った・・・ここで驚愕のお好み焼きのフルコースを体験することに(笑)
鉄板の前に座ると、次から次と焼いて前に並びます。おばちゃんの口調と焼く時のリズムに圧倒されました(笑) 味は30年ほど前の懐かしい感じがして素朴で美味しかったですね。
 本日の釣果は、kato氏が2枚、高田氏1枚、ボクはボーで日焼けした一日となりました。

小豆島〈19.12.16〉

小豆島のメバル
 今日の予報によると瀬戸内海の波高1.0→0.5m・・・朝7時過ぎに〝のりくら渡船〟に電話すると小豆島方面に出るとのこと・・・早速準備をし餌を購入後、岩見港に9時半過ぎに到着した。
釣り客は10人余りで、ほとんどの人がメバル狙いでした。
 家島本島の防波堤、黒島の磯とか次々に渡礁して行きます。
ボク達4人は小豆島方面だから最後の方に降りることに・・・ここは先週上陸して楽しい思いをした磯です。
ボクは比較的西風のあたらない南向きに陣取った。同クラブの高田氏、久保氏は少し東向きに・・・
撒き餌をしても潮が動かず、先週よく釣れたチャリコも食ってきません(泣;)
昼過ぎは満ちの潮でゆっくり左方向に流れます・・・左隣の高田氏と久保氏は互いに竿を曲げていました。

 午後3時が満潮で、4時過ぎに潮が下げに入るとゆっくり右方向に流れて行きます・・・これでボクの位置が良くなるのでは ??・・・予想的中です !! ウキが立ちゆっくりと仕掛けが馴染んでいくと、ジヮーっとウキが消しこまれていきます。
これからがボクのゴールデンタイムの始まりです・・・15匹ほどは入れ食い状態になりました(ニヤリっ)

 午前11頃から午後5時過ぎまで約30匹ほど・・・こんな入れ食い状態になったのは久し振りで、メバル釣りの楽しさを満喫した一日でした。
週末は日振島 !!・・・今年の納竿なので良い釣りで締めくくりたいです・・・(笑)